ひとり旅で訪れたい! ソロ温泉におすすめの「レトロな温泉街」5選
温泉旅の魅力といえば「温泉街の散策」だろう。
レトロな雰囲気あふれる温泉街に滞在するだけでもテンションが上がり、旅の思い出となる。
また、レトロな温泉街は、もともと歴史があって旅館などの宿泊施設が充実している。そのうえ散策スポットも数多く、温泉街を歩けば旅行気分を満喫できる。
そこで、ソロ温泉で訪ねたい「レトロな温泉地」を5カ所紹介する。
肘折温泉(山形県)
山あいに湧く静かな温泉地だが、伝統的な湯治場の景観が今も残る。長期の湯治客が多いのも特徴で、日用品や食料品をそろえた商店もある。早朝、温泉街に朝市が立つのも見どころのひとつ。ひとりでも気軽に宿泊しやすい湯治宿が多数ある。
伊香保温泉(群馬県)
365段の石段街に旅館や店舗が立ち並ぶ。昔ながらの射的場や昭和館の漂うスナックもあり、タイムスリップした気分にもなる。いろいろ寄り道をしながら温泉街を散策するのが楽しい。歴史ある源泉「黄金の湯」は、茶褐色の濁り湯が特徴の名湯だ。
俵山温泉(山口県)
長門市にある素朴な温泉地。もともと湯治文化が根づいており、各宿に滞在する宿泊客は街の中心にある共同浴場に通うのが俵山のスタイル。浴衣を着た入浴客が石畳の温泉街を歩く姿を目にすることができる。昔ながらの小さな宿が多く、ひとり旅でも安心して滞在できる。
温泉津温泉(島根県)
世界遺産の温泉。石見銀山の一角にあり、往時は積み出し港として賑わった港町の温泉。昔ながらの建物が並ぶ温泉街は、鄙びていて風情は満点。「元湯泉薬湯」と「薬師湯」の2軒の共同浴場はアツアツの湯で知られるが、もちろん源泉かけ流しで新鮮である。ひとりで湯の街情緒を感じたい人におすすめ。
鉄輪温泉(大分県)
別府温泉郷のひとつ。湯煙が立ち上る景観が美しく、昔ながらの湯治場の風情があふれている。共同浴場を湯めぐりして過ごすも良し、温泉蒸気を利用した地獄蒸し料理に舌鼓を打つも良し、地獄めぐりで観光気分を味わうも良し。ひとりでもまったく飽きることのない温泉地である。