Yahoo!ニュース

「夏越しの大祓」茅の輪くぐりで今年後半の無病息災を祈願!谷保天満宮で「茅の輪守」も限定販売(国立市)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

1年の前半が終わる6月の晦日(30日)に神社で行われる神事「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」。今年も谷保天満宮に「茅の輪」が設置されたとのことで、さっそく「茅の輪くぐり」に行ってきました。

雨で緑がより深く感じる谷保天満宮の境内。カヤで作られた茅の輪に近づくとよい香りです。一礼して、左、右、左へと3回まわってから参拝します。

初めての方はまず説明を読んでくださいね。茅の輪の由来やくぐり方の図解の説明も書いてあります。そして、心穏やかに茅の輪くぐりへ。今年前半の穢れを落とし、残りの半年の無病息災を祈願します。茅の輪くぐりは6月30日(日)まで。大祓式が6月30日(日) 午後3時より行われるため、最終日は混み合いそうです。

今年は「茅の輪守り」もありました。ミニリースのようでかわいらしい「茅の輪」です。茅の輪守、形代(人形・車形) 1体のセットで1000円。数量限定の販売です。

座牛も茅の輪くぐりに訪れる人を、穏やかに見守っています。

本殿の奥にある弁天池周辺の紫陽花もちょうど見頃です。

梅園を散策して茶処てんてんでお抹茶やかき氷をいただいてひとやすみもおススメです。

谷保天満宮
東京都国立市谷保5209
TEL:042-576-5123(谷保天満宮社務所)
アクセス:JR南武線谷保駅下車 徒歩3分
谷保天満宮公式HP

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事