Yahoo!ニュース

雨でも楽し!【紫陽花さんぽ】谷保天満宮「あじさい園」が見頃です(国立市・谷保)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

今にも雨が降りそうな曇り空。こんな日にこそ見たいのは、紫陽花!というわけで、そろそろ満開なのでは、と思い、谷保天満宮のあじさい園までお散歩に行ってきました。

厳島神社
厳島神社

意外と知られていないようですが、谷保天満宮の本殿の裏手には厳島神社があり、その周りがあじさい園になっているんです。

弁天池
弁天池

厳島神社の弁天池のまわりを、ぐるりと紫陽花が取り囲んでます。

あじさい園
あじさい園

弁天池のまわりの遊歩道をぐるりとひとまわりすると、いろんな種類の紫陽花を見ることができます。

あじさい園
あじさい園

本当に多くの種類がある紫陽花。いつの頃からこんなに種類が増えたんでしょうね?

あじさい園
あじさい園

ここでも目を引く、白いカシワバアジサイ。

あじさい園
あじさい園

色とりどりの紫陽花は、梅雨のシーズンのお散歩のお楽しみですね。

あじさい園
あじさい園

そして、弁天池を一周したら、ぜひこの階段を上ってみてください。

見晴台
見晴台

ちょっとした見晴らし台があるんです。ベンチも設置されていますが、雨の日はかなり滑りやすいので長靴がおすすめです。

谷保天満宮
谷保天満宮

紫陽花を鑑賞しながらのお散歩は、ちょっとしたプチ旅行気分になりますね。

谷保天満宮 梅園
谷保天満宮 梅園

そして、谷保天満宮には梅園もあります。もちろん春には梅の花が満開になりきれいなのですが、夏の緑もステキです。雨も不思議と似合う光景です。

茶処てんてん
茶処てんてん

残念ながらこの日は、梅園にある茶処てんてんはお休みでした。この梅園の梅を使った梅シロップのかき氷が美味しいので、また週末の晴れた日にお散歩に来たいと思います。

雨の日には、雨の日のお楽しみ。あじさい散歩のススメ、でした。

谷保天満宮
東京都国立市谷保5209
TEL:042-576-5123(谷保天満宮社務所)
アクセス:JR南武線谷保駅下車 徒歩3分
谷保天満宮公式HP

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事