Yahoo!ニュース

「夢中で食べちゃう美味しさ!」余ったゴボウでチャチャっと作る【きんぴらチャーハン】お弁当/おむす◎

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、余ったゴボウでチャチャっと作る

きんぴらチャーハン」を紹介します。

ゴボウって一度で使い切るのって難しくないですか?

我が家ではよく中途半端に半分だけ余る…なんてこともしばしば(笑)

そんな時によく作るのがこのチャーハンです。

家族も夢中になって食べてくれるので

沢山作っておむすびにしてお弁当に詰めたりと結構活躍してくれますよ◎

みなさんもゴボウが余った際は是非一度お試しくださいね。

材料 ※1人前

■ご飯       1膳

■ごぼう      50g

■人参       1/3本

■卵        1個

■塩こしょう    少々

■ごま油      大さじ1

■白いりごま    適量

■刻みネギ     適量

(A)醤油     小さじ2

(A)酒      小さじ1

(A)みりん    小さじ1

(A)砂糖     小さじ1

(A)和風だしの素 小さじ1

※和風だしの素は食塩無添加タイプを使用しています。

作り方

①ごぼうは皮付きのまま細切りにし、水にさらす。人参も細切りにする。卵は塩こしょうを加えて溶き卵にしておく。

②ごま油を中火で熱し、水気をきったごぼう、人参を炒める。

③火が通ったら(A)を加えて1分ほど炒める。

④溶き卵とご飯を加え、ご飯をほぐすように炒め合わせる。

⑤刻みネギと白入りごまを加えて全体になじませたら出来上がり。

ポイント

白いりごまはたっぷり入れることで、お米とお米の間に隙間を作り、パラッとした仕上がりになります。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事