Yahoo!ニュース

豆腐の「絹ごし」or「木綿」どっちがカロリーが高い?タンパク質が多いのは?

ぱるとよ料理研究家

豆腐は栄養価が高くお値打ちな価格ですので、わが家の食卓によく登場します。麻婆豆腐や白和えなど、様々な料理での活用法があります。

今回は、「木綿」と「絹ごし」豆腐の違いについて、特にカロリーとタンパク質の内容を比較しながらご紹介します。

木綿豆腐と絹ごし豆腐の違いは?

木綿豆腐は、豆乳とにがりを混ぜ、布を敷いた容器で圧力をかけて固めることで作られます。水分が抜けると固く、大豆の風味が豊かな食感になります。

木綿豆腐
木綿豆腐

一方、絹ごし豆腐は、豆乳とにがりを混ぜた後、そのまま固めることで作られます。これにより、なめらかで柔らかな食感が得られます。

絹ごし豆腐
絹ごし豆腐

大豆の風味をしっかり味わいたい方は木綿豆腐を、滑らかな食感を楽しみたい方は絹ごし豆腐を選んでくださいね。

カロリーとタンパク質の違い

日本食品標準成分表2020年版(八訂)によると、

  • 木綿豆腐: 100gあたり73kcal、タンパク質7.0g、炭水化物1.5g
  • 絹ごし豆腐: 100gあたり56kcal、タンパク質5.3g、炭水化物2.0g

このデータを見ると、カロリーを少しでも減らしたいと思う方には、なめらかな絹ごし豆腐がオススメ。

もしタンパク質をしっかり摂りたいという場合は、木綿豆腐が良いかもしれませんね。料理の種類やお好みに合わせて使い分けるのがおすすめですよ。

料理での使い分け

麻婆豆腐や冷奴、味噌汁など、料理に合わせて豆腐を選んでください。

絹ごし豆腐
絹ごし豆腐

柔らかな絹ごし豆腐はなめらかな食感を楽しみたい方に、風味豊かな木綿豆腐は固めの食感を好む方におすすめです。

木綿豆腐
木綿豆腐

形を保つ必要がある料理には木綿豆腐が適していますよ。また豆腐ハンバーグや豆腐ツイーツなど練り込む場合は絹ごし豆腐がオススメです。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

 ・豚の「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いは?

・カット大根の「上部」と「下部」、どっちがお得?

・「ゆで卵」をおたま1杯の水で作る方法

・「ゆで卵」の殻をツルッとキレイに剥く方法

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」の違いは?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事