【動画】日産とDeNAの新交通サービス、「Easy Ride」とは?
日産とDeNAは、無人運転車両を活用した共同開発中の新しい交通サービス「Easy Ride(イージーライド)」の、一般モニターが参加できる実証実験を2018年3月5日より神奈川県横浜市のみなとみらい地区周辺で開始すると発表した。
Easy Rideは”もっと自由な移動を”をコンセプトとして、誰でもどこからでも好きな場所へ自由に移動できる交通サービス。専用のアプリで目的地の設定から配車、支払いまでを行い、目的や気分に合わせて様々なスポットやおすすめの観光ルートなどを選択できることを目指して開発している。また遠隔管制システムによって、無人運転時でも安心して利用できるサービスを目指しつつ、訪日外国人も利用できるような多言語対応も予定しているという。
今回、一般モニターが参加するサービスの実証実験が、2018年3月5日から18日までの2週間、神奈川県横浜市のみなとみらい地区周辺にて実施する予定で、これに先立ち取材会が開催された。
ここで筆者が実際に体験してきた模様を動画で掲載する。
今回使われた車両は旧型リーフをベースとしたもので、自動運転システムは昨年レポートしたスカイラインをベースにしたもの(レベル2の高度なもの)と基本的には同じようなセンサー等を用いているが、今回は定形の試乗コースに合わせて作られた仕様となっていることが以前のスカイラインベースの自動運転車とは異なるとのこと。こちらの方がコースも決まっている運行となるので、より簡略化された仕様だと思われる。
実際に走る様は以前にお届けした自動運転のものと変わらないが、コースを進んでいくと、クーポンや情報等をこちらのスマホにプッシュ通知してくれるなど、利用に対しての様々なメリットを提供する仕組みとなっている。動画の後半には、このサービスの未来を描いたコンセプトムービーが流れるが、無人での運用が想定されており、ここまで実現するとなると自動運転レベルはレベル4とかなり高次元となるのが実際だ。ただそれだけにこうした仕組みが実現すると、自動車の所有も含めた向き合い方が変わってくるだろう。
また実際にこのサービスを体感する300人のモニターから、どんな意見が出てくるかも興味深い部分である。