【神戸市】茶屋を巡って神戸登山グッズをGETしよう!「神戸の山にでかけようスタンプラリー」開催中
数多くの登山道がある神戸。そして登山道には13ものお茶屋さんがあります。六甲山系の茶屋13店舗を巡り、スタンプを集めると神戸登山プロジェクトオリジナルのピンバッジや手ぬぐいなどの記念品が貰える「神戸の山にでかけようスタンプラリー」が2024年10月10日(木)から2025年2月2日(日)まで開催されています。
まずは、スタンプ台紙を入手しよう!
参加方法は簡単。下記の場所でスタンプ台紙を入手し、各スタンプスポットを巡りスタンプを台紙に押していくだけ。集めたスタンプ数に応じて、オリジナル記念品や協賛景品(抽選)を「トレイルステーション神戸」(上の写真、新神戸駅1階南東にあります)で受け取ることができます。
神戸登山プロジェクト登山支援拠点「トレイルステーション神戸」は、登山の案内、情報提供に加え、登山、トレッキングに必要なグッズも販売。山登りの前に、あ、あれ忘れた!って時もここに来れば安心です。(詳細記事→)
スタンプ台紙配布場所
・各スタンプスポット
・トレイルステーション神戸
・各区役所
・神戸市総合インフォメーションセンター
・六甲山ビジターセンター 等
こちらは、六甲山の魅力を伝える施設「六甲山ビジターセンター」。六甲山上バス 記念碑台バス停を下車してすぐのところにあります。
六甲山の歴史や自然を学ぶことができ、六甲山自然体験シアターでは六甲山の自然を臨場感たっぷりの映像で体感できます。
13の茶屋とTREK KOBEつくはらキャビンでスタンプを押そう!
スタンプスポットは、このリンク先のマップにある13の茶屋と、TREK KOBEつくはらキャビン。茶屋の紹介はこちらの神戸市のページを。
なお、記念品が貰える条件はスタンプ7種類以上です!
参加方法は簡単と書きましたが、茶屋は登山ルートの途中にあり、7つ以上のスタンプをGETするのは結構大変。
初心者や高齢者では難しいハードな登山コースもありますが、この記事では運動苦手な筆者も登ったことのある手軽なコースをご紹介。どれも、できるだけ楽して山登りを楽しみたい!という方におすすすめです。
六甲山の登山ルートは、「アクセス!神戸六甲山」というサイトの「神戸の山に登ろう エリア別ルートガイド」がわかりやすく、参考になりますよ。
布引コース
まずこちらは、布引コース。新神戸駅から徒歩15分程で景勝地「布引の滝」まで行くことができるコースで、その途中にスタンプスポットの「おんたき茶屋」があります。
布引コースの最終地点は神戸布引ハーブ園。歩行時間約1時間35分と比較的手軽に登れるコースです。でも、ずっと上りなのはしんどいな、もっと楽に行けないの?という方には、まずは神戸布引ロープウェイの中間駅まで行き、後はひたすら下るだけのコースがおすすすめですよ!
【神戸市中央区】ひたすら下るだけの布引お手軽ハイキング、重要文化財も随所に!(動画アリ)
六甲山山頂駅〜六甲山最高峰コース
こちらはルートガイドでの掲載はありませんが、六甲全山縦走コース(公称56km)の六甲山最高峰近くの一部区間だけ歩くコースです。
YAMAPのこちらのコンテンツが参考になります。
なお、2024年11月1日(金曜)から2025年2月2日(日曜)の期間、「神戸登山プロジェクト×YAMAP 期間限定デジタルバッジ」プレゼントキャンペーンを実施。登山地図GPSアプリ「YAMAP」を使い神戸の山を登山すると、期間限定のデジタルバッジが入手できます。
六甲山を縦走する登山者にはおなじみの「一軒茶屋」がスタンプスポットになっています。六甲有馬ロープウェー 六甲山山頂駅から登山道を通ると約1時間、車道を通ると約30〜40分で到着。詳しくは下記の記事を。「一軒茶屋」からわずか300m先に六甲山最高峰がありますよ。
【神戸市】本当の六甲山山頂はココ!車道から10分の「六甲山最高峰」新神戸に便利な登山拠点OPEN
なお、六甲山の車道は歩道がないところもありますので、歩行時は十分お気をつけください。一部区間では歩道の設置作業も進められています。
鉢伏山・旗振山・鉄拐山コース
こちらは須磨浦山上遊園のロープウェイとカーレーター、リフトを使えば簡単、楽に登れる鉢伏山・旗振山・鉄拐山コースです。お子様と一緒でも大丈夫!
一度に3つの山に登れるのも嬉しいですよね。茶屋も2つ!
登山が苦ではない方は、約40分かけて徒歩で登ることもできます。
これは回転展望閣からの園内の眺望です。須磨浦観光リフトはりま駅の先にあるサイクルモノレール付近から延びている道を徒歩10分ほど進むと旗振山、スタンプスポットの「旗振茶屋」に到着。さらに徒歩約10分で鉄拐山。帰りは高倉台までなだらかな道を下っていきますが、途中の高倉山にはスタンプスポットの「おらが茶屋」があるので、このコースだと一度に2つのスタンプをGETできますよ。
鉄拐山からは、ヤマレコのこちらのコンテンツが参考になります。
番外編:雄岡山コース
最後にご紹介するのは、神戸市の西のほうに住んでいる方にはお馴染みの雄岡山コースです。ただし、ここにはスタンプスポットの茶屋はありません。
スタンプはGETできないですが、手軽に山登りしたい方におすすめです。
駅から徒歩でわずか約20分で山頂に到達!
詳細はこちらの記事を。
サイクリングも楽しめる
神戸市北区のつくはら湖の湖畔にある「TREK KOBEつくはらキャビン」スタンプスポットです。ここからはサイクリングでBE KOBEモニュメントまで行くこともできます。登山と一緒にサイクリングを楽しめるのはいいですね。詳細はこちら。
トレイルステーション神戸で記念品等をGET!抽選会も
記念品は次の条件で貰えます。
スタンプ7種類以上→神戸登山プロジェクトオリジナルピンバッジ(六甲山の木材使用)
スタンプ全14種類→オリジナル手ぬぐい
また、記念品交換ごとにお楽しみ抽選会に参加できます。
神戸布引ハーブ園入場券、OKKONOMADランチお食事券、神戸観光スマートパスポート品など、11の景品が用意されています。詳細は神戸市のこちらのページをご覧ください。「神戸の山にでかけようスタンプラリー」参加に関する詳細、注意事項も記載されていますので、参加の前にご一読を。
基本情報
イベント名:神戸の山にでかけようスタンプラリー
開催期間:2024年10月10日(木曜)から2025年2月2日(日曜)
(記念品引き換え期間は2025年2月28日(金曜)まで)
※この記事に間違いがありましたら、X(旧Twitter)の関連ポストへのリプやDM、InstagramのDMでお知らせください。(プロフにリンクがあります。)