Yahoo!ニュース

【名古屋市東区・中区他各地】2022年今年も始まりました名古屋発の福よせ雛

nagoなご美ライター(名古屋市)

家庭で飾られる役目を終えたひな人形の第二の人生

2022福よせ雛
2022福よせ雛

時代の移り変わりにより、また子供の成長などで以前は毎年飾っていた雛人形を家庭で飾ることが無くなってしまった・・・そんな家庭での役割を終えた雛人形に違った形でまた活躍してもらおうという想いから始まったのが「福よせ雛」。
(下記に説明を福よせ雛プロジェクト公式HPより引用させていただきます。)

「福よせ雛」とは現代の諸事情によりご家庭で飾ることができなくなったお雛様。まだ美しいまま“やむをえず手放さなければならないお雛様をもう一度何かの役に立ててあげたい”という持ち主様の思い受けて発案。お雛様たちはみんなに“笑顔と福”を呼ぶ「福よせ雛」に生まれ変わり、人や施設や地域をつなぐキューピット役として各会場で新たな生活を送っています。

この福よせ雛プロジェクトは名古屋で始まりました。ひな人形がいろんな場所で現代の日常生活を表現しているのです。くすっと笑える場面もあったりしてなんだか楽しい雰囲気を感じられ、笑顔と福を呼ぶのです。
毎年ひな祭り前後の2月末から4月ころまでの開催で2022年が12回目の開催です。

文化のみち二葉館でスタートした福よせ雛 

文化のみち二葉館
文化のみち二葉館

名古屋市東区にある「文化のみち二葉館」。平成23年2月8日ふたばの日に日常生活を表現するひな人形が一般公開され、福よせ雛と名付けられて名古屋でスタートしました。
今では名古屋市内だけではなく各地で開催されるようになりました。

文化のみち二葉館
文化のみち二葉館

文化のみち二葉館では、日本初の女優 川上貞奴が暮らしていた邸宅を移築・復元して貞奴の関連資料や郷土ゆかりの文学資料などを展示・保存しています。和洋折衷で素晴らしい邸宅です。

第12回福よせ雛~二葉館へ行ってきました

第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)
第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)

二葉館では、思い出の写真展というテーマで福よせ雛がいろんな場面を表現していました。
(二葉館での開催は2022年2月16日~2月20日で終わっていますが、まだ他何か所かでは開催中です。)

第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)
第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)

宅急便の福よせ便BOX、ひとつひとつ手作りです。ミニチュアですよね。

第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)
第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)

なんだか笑える・・・ふだんオフィスで使っているファイルと同じ。

第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)
第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)

2022年は ”福よせ雛 あなたが一番選手権” を開催中で、会場へ見に行けなくてもインスタグラムのいいねで投票できます。

第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)
第12回福よせ雛(文化のみち二葉館)

池面太郎、杓子丸ひろこ、松尾場所、昔ガールズなど笑えるネーミングもちらほら。
よろしければお気に入りの雛を見つけて投票してみてください。

万松寺(大須)にも行ってみました

第12回福よせ雛(万松寺)
第12回福よせ雛(万松寺)

今回、名古屋市営地下鉄の一日乗車券を利用して名古屋市内数か所の福よせ雛に会ってきました。大須の万松寺では、福よせ雛がお寺での行動を表現。御祈祷申し込み受付中。現物大のようですが、ミニチュアサイズです。

第12回福よせ雛(万松寺)
第12回福よせ雛(万松寺)

ひな人形が坊主になっていたり、りんやお供えもとてもうまくできていて・・・
(万松寺では、2022年2月15日~4月15日の開催)

第12回福よせ雛(万松寺)
第12回福よせ雛(万松寺)

写経をしていたり、

第12回福よせ雛(万松寺)
第12回福よせ雛(万松寺)

御朱印の授与もしています。
くすっと笑えたり、感動するやら楽しませていただきました。
御朱印帳のミニサイズ版、福印帳は障害者福祉施設の皆さんがお仕事として作製しています。
福印帳にはミニサイズの御朱印も授与していただけます。
いただける場所は、福よせ雛プロジェクトの福印帳についてを確認してください。

星が丘三越ではショッピング中の雛たち

第12回福よせ雛(星が丘三越)
第12回福よせ雛(星が丘三越)

星が丘三越ではライオン入口入ってすぐのところで開催(2022年2月18日~3月3日)
デパートへの入場はソーシャルディスタンスで。
よく見ると三越の紙袋を持っている雛がいます。

さいごに・・・

(2020年に筆者が参加したワークショップにて)
(2020年に筆者が参加したワークショップにて)

実はわたくし筆者もひな人形を飾ることが無くなってしまい、どうしようかと思っていたところに福よせ雛プロジェクトを知り、自分自身の段飾りの複数体の雛人形を託しました。きっとどこかで第二の人生を楽しんでいることかと思います。

機会があれば、ぜひ福よせ雛に会いに行ってみてください。
場所により開催期間がそれぞれ違います。下記の福よせ雛プロジェクトのHPを確認してください。

文化のみち二葉館
名古屋市東区橦木町3丁目23番地
TEL 052-936-3836 (*第12回福よせ雛は2022年2月16日~2月20日)
HP:文化のみち二葉館
亀岳林 万松寺
名古屋市中区大須3丁目29-12
TEL 052-262-0735 (*第12回福よせ雛は2022年2月15日~4月15日)
HP:亀岳林 万松寺

福よせ雛プロジェクト
一般社団法人 日本社会文化教育機構 福よせ雛プロジェクト
住所 名古屋市熱田区神宮3-7-26 たから神宮ビル6階
TEL 052-755-0768
HP:福よせ雛プロジェクト

ライター(名古屋市)

名古屋で働きながら名古屋を楽しんでいるなご美です。美味しい楽しい情報を発信しつつ皆様と共有できたらうれしいです。

nagoなご美の最近の記事