Yahoo!ニュース

コンビニ超えた!?和風ツナマヨおにぎり

どめさん料理研究家

こんばんは、どめさんです♪

コンビニの定番商品和風ツナマヨおにぎりのレシピをご紹介させていただきます。

1合分から手軽に作れるツナマヨおにぎりです。

お米2合分だと多すぎる…という方のためにもお米は1合、ツナ缶1缶で作れるレシピにしました!

冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめ◎

ツナ缶1缶とお家にありそうな基本の調味料だけで、驚くほど簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

材料(1合分)

【ツナの炊き込みご飯】

  • 米…1合
  • ツナ缶…1/2缶
  • ★醤油、酒…大さじ1
  • ★和風だし…小さじ1/2

【ツナマヨ】

  • ツナ缶…1/2缶
  • マヨネーズ…大さじ1

海苔…適量

作り方

①お米を研ぎ、★を入れてから1合の目盛まで水をそそぐ。

ツナ缶を加えて普通炊きでスイッチオン。

②ツナ缶とマヨネーズを合わせておく。

③炊けたらざっと混ぜ、おにぎりを握りツナマヨをのせる。

おにぎりの中に入れて握っても◎

④海苔を巻く。

簡単なのに旨味たっぷりでおいしい!

少ない材料であっという間に作ることができる和風ツナマヨおにぎり。

シンプルながらに旨味がたっぷりで一度食べるとハマること間違いなし!

ツナの炊き込みご飯は余ったら小分けにしてラップで包み、保存袋に入れて冷凍保存が可能です。

ぜひお試しくださいね。

料理研究家

平日楽する簡単レシピ!フォロワー10万人を超えるInstagramでは家族もお財布もよろこぶ絶品レシピを公開中◎毎日の食事をハッピーにするレシピをお届けします!

どめさんの最近の記事