「鍋は使わない」炊飯器で作るおせち料理「意外と知らない筑前煮の作り方」
お正月のおせち料理にはいろいろな種類がありますが、筑前煮はその中でも人気の一品です。いつもは鍋で時間をかけて作る筑前煮ですが、実は炊飯器を使って簡単に作ることができます。
ここでは、その驚きの簡単な作り方をご紹介します。炊飯器一つで作れるので、年末の忙しい時期にもぴったりです。おいしい筑前煮を作って、特別な日をもっと楽しみましょう。
【補足】炊飯器の種類によっては筑前煮が作れないこともあります。使う前におもちの炊飯器の取扱説明書で確認してくださいね。
炊飯器で筑前煮(材料)
- 鶏モモ肉:1枚
- 人参:1/2本
- れんこん:100g
- 椎茸:6枚
- ごぼう:1本
- 絹さや:10個
- こんにゃく:1個
- 水:200cc
- 砂糖:大さじ2
- 醤油:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 顆粒だし:小さじ1
作り方
1. 鶏モモ肉は一口大に切ります。
2. れんこんとごぼうは乱切りにし、水にさらします。
3. 人参は乱切り、こんにゃくは一口大に切ります。
4. 絹さやの筋を取り、さっとゆでます。
5. 炊飯器に鶏モモ肉、人参、れんこん、ごぼう、こんにゃく、水、砂糖、醤油、みりん、酒、顆粒だしを入れ、普通に炊飯します。
6. 炊き上がったら、絹さやをトッピングして完成です。
コツ・注意点
- れんこんとごぼうは切った後、水にさらすと色がきれいに仕上がります。
- 味付けは甘めになっています。お好みで調整してください。
まとめ
- 炊飯器を使うと、簡単に筑前煮が作れます。
- 人参、れんこん、ごぼうは乱切りでOK。
- 絹さやは炊き上がりにトッピング。
- 味付けは甘めで、好みに応じて調整可能。
炊飯器一つで作れるので、お料理が苦手な方でも簡単にできますし、年末の忙しい時期にもぴったりのレシピです。ぜひこの簡単でおいしい筑前煮を作って、楽しい時間を過ごしてくださいね。
【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)
上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。