Yahoo!ニュース

かさ増しでいいことたくさん!「ヘルシー、節約、食感!」”しっかり美味しい”えのき豆腐の甘辛つくね

あみん(嶋田あさ美)節約料理研究家

仕上げは定番の甘辛味という間違いないタレに絡めて完成。

ダイエット中でもたくさん食べたい!という方にもとっても嬉しいおかずになりますよね。⁡

冷めても美味しく、お弁当のメインおかずにも入っていればテンションの上がるおかずですよね。⁡

そのかさ増しを早速ご紹介したいと思います!⁡

えのき豆腐の甘辛つくね

調理時間 約10分

材料 2人分

えのき‥200g
白ごま.刻みネギ‥適量

【A】
鶏ミンチ‥200g
絹豆腐‥1/2丁
酒‥大さじ1
生姜チューブ‥3cm
片栗粉‥大さじ2

【B】
砂糖.みりん‥各大さじ1
醤油‥大さじ2

サラダ油‥大さじ1

⁡作り方

① えのきはみじん切りにする。

② ボウルにえのきとAを入れて捏ねる。

③ フライパンにサラダ油を入れて、食べやすい大きさに形を整えた②を焼く。

④ 両面焼き色がついたらBを入れて汁気が少なくなるまで、しっかりと煮絡める。

⑤ 白ごまと刻みネギを散らす。

豆腐が水切り不要なのもお手軽で時短になりとっても嬉しいですよね。

節約料理研究家 あみん(嶋田麻美)
SNSでは日々節約食材を使ったレシピを発信している。

インスタグラムはこちら
ブログはこちら

著者本「あみんの節約ベストおかず」は家族を対象をして節約献立を紹介している。

節約料理研究家

育ち盛りの3人の子どもを育てる母。食費節約へのこだわりポイントは「節約バレしないボリュームたっぷり満足おかず」。気付かれないかさ増しなどを取り入れ、日々楽しんで節約に取り組んでいます。簡単でも手がけるところはちゃんと手がけた愛情たっぷりごはん。難しいことはせず、どこの家にでもあるであろう調味料を使った初心者さんでも作れるとびっきり美味しい普通ごはんを分かりやすく紹介してます。「これなら私にもできそう!」この言葉がとっても嬉しく感じます!

あみん(嶋田あさ美)の最近の記事