Yahoo!ニュース

ナスと豆腐があれば是非!めんつゆとマヨネーズで簡単味付け!切って炒めて出来上がりな絶品炒め物おかず

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、旬のナスを使った一品!

切って炒めて出来上がりな絶品おかず。

【ナスと豆腐の簡単炒め】です。

旬のナスの美味しさをぎゅっと凝縮!

シンプル簡単なのに、本当に美味しい一品です。

ナスだけでも十分美味しい一品ですが、そこに豆腐を加えることで、優しい食感と味が加わります。

そこに、めんつゆの出汁の風味とマヨネーズのコクがプラスされると…

最高に美味しい料理のできあがりです(*´∀`*)

切って炒めて出来上がり!

とってもお手軽で、かつ、お財布にも優しいんです。

使う調味料も、夏の大定番・めんつゆと、みんな大好きマヨネーズ!

旬のナスを使えば100円とちょっとで作れちゃう!

簡単おいしいナス&豆腐レシピ、早速紹介していきます(^^)

【ナスと豆腐の簡単炒めの作り方】

【材料】

  • なす 1本
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • ごま油 適量
  • マヨネーズ 大さじ1
  • めんつゆ 大さじ2
  • 七味 お好みで
  • 山椒 お好みで

【作り方】

  1. 水洗いしたナスのヘタを切り落とす
  2. ナスを縦半分に切り、乱切りにしていく
  3. 豆腐1/2丁を、一口大に切っていく
  4. ごま油を引いたフライパンにて、ナスを炒めていく
  5. 豆腐を加えて、軽く混ぜる
  6. スペースを開けて、マヨネーズ大さじ1を加える
  7. マヨネーズを溶かし、全体に馴染ませていく
  8. めんつゆ 大さじ2を加えて炒め合わせる
  9. 豆腐を崩さないように、調味料を全体に馴染ませていく
  10. 水分がある程度飛んで、しっかりと味が馴染めば出来上がり!!
  11. お好みで、七味や山椒を散らしても美味しいです!!

【終わりに】

夏のなすって、どうしてこんなに美味しいのでしょうか?

野菜だからサッパリとした美味しさを含むのは勿論ですが…

水分をたっぷりと含んだ旬のナスは、ジューシーさも抜群!

噛むとナスの美味しさ口いっぱいに広がります(^^)

更に、めんつゆとも相性が良くて、出汁の旨味や優しい味わいをナスが吸収して、更に美味しくなるんです!

そこに加える豆腐も、言うまでもなくめんつゆと相性バッチリ。

こちらも、優しい大豆の風味にめんつゆの旨味が加わり、更に美味しい料理に早変わりです(*´∀`*)

ナス+木綿豆腐!

2つの異なる食感の食材と、しっかりとしたボリュームでお腹も心も大満足♪

そして、ここに加えるマヨネーズ。

これでコクが増し、ただでさえ美味しいナスと豆腐が、更に美味しくなるんです!

あっさりとしているのにコクがある!

いくら食べても飽きずに美味しい、毎日でも食べたくなるような優しい味わいとなっています。

切って炒めて出来上がり!

ナスが美味しい今時期こそ作ってほしい絶品おかずレシピ。

なすびと豆腐の簡単めんつゆマヨ炒め。

ぜひぜひ、作って、食べてみてくださいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事