Yahoo!ニュース

週末はハマフェス Y164で飲んで食べて!スペシャルライブもあり!【横浜市】

あやめライター、ちょっぴり鉄子、一級建築士(横浜市)

横浜開港の歴史を伝える5つのエリア(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手)で5月27日(土)と5月28日(日)、ハマフェスY164が開催されます。

5月25日現在、メイン会場では、スペシャルコンサートが開催されるステージが組み上げられています。

  • 5月27日(土)17:00頃~:Crystal Kay(クリスタル・ケイ)さん、瑛人さん、TEEさん
  • 5月28日(日)18:00頃~:クレイジーケンバンドさん

またメインステージをぐるりを囲むように、横浜の銘店フードコートや協賛企業出展ブースのテントが組まれていました。

メイン会場図より、出展企業をピックアップ!

ありあけハーバー、ホテルニューグランド、横浜DeNAベイスターズ、江戸清、崎陽軒、コカ・コーラ、キリンビール、馬車道商店街荒井屋、アサヒビール、京急ストア、高梨乳業・馬車道十番館、JR東日本など。

今年からビールをリユースカップで提供する試み

ハマフェスが大きくなるにつれて少しでもゴミを減らしてエコにも貢献したいという思いから、ビールをリユースカップで提供します。

リユースカップはハマフェスY164ロゴ入り!

透明感のある乳白色で、ちゃんと泡も見えるので見た目の美味しさも損ないません。二杯目からは嬉しい割引もあります。

リユースカップ画像提供:副実行委員長 本多初穂さま
リユースカップ画像提供:副実行委員長 本多初穂さま

今回はコンサートやフラ、テーマパークダンスが行われるメイン会場(山下公園お祭り広場)をご紹介しましたが、当日は馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手と、どこを歩いてもお祭り気分が楽しめます。

メイン会場の山下公園お祭り広場をレポート

1日目は山下公園のメイン会場に行き、イベントを楽しみました。

暑かったので冷たいスイーツ(かき氷、ホテルニューグランドのジェラート)が、より一層美味しかったです。

またJR東日本ブースでは、1000円鉄道ガラポンができたり、無料で制服と制帽を着用して撮影できるフォトスポットがありました。

ライブも大変盛り上がったようです。詳しくはハマフェス公式Twitterでチェックを!

楽しみ方いろいろ

また、横浜開港資料館、横浜都市発展記念館、横浜ユーラシア文化館の3館が、ハマフェス5/27・28の2日間限定で無料開館しています。

飲食店や物販店などで特典が受けられる「ハマフェスパスポート」を提示すると、お得になるお店もいっぱいです。

詳しくは公式サイトをご確認のうえ、お出かけください。

イベント概要:ハマフェスY164
イベント日:2023年5月27日(土)・5月28日(日)の2日間
場所:横浜セントラルタウン(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手)とメイン会場(山下公園お祭り広場)
料金:入場無料(プログラムによっては入場料あり)
公式サイト:ハマフェスY164(外部リンク)
公式Twitter:ハマフェス (旧:横浜セントラルタウンフェスティバル)(外部リンク)

【関連記事】
横浜5つのエリアでハマフェス開催!街歩きを楽しみながらデジタルスタンプを集めよう【横浜市】
「ハマフェスY164」開催への思いを副実行委員長本多初穂さんにインタビュー【横浜市】
名車が集結!クラシックカージャパンラリー2023 横浜 Y164がスタート【横浜市】

ライター、ちょっぴり鉄子、一級建築士(横浜市)

横浜のグルメやお出かけスポット情報を発信するブログ「Bunten」を運営するほか、旅行サイトに寄稿。横浜に行きたくなる情報をお届けします。

あやめの最近の記事