Yahoo!ニュース

オクラのパワーが凄い!美肌も期待できる栄養効果5つと風味抜群でハマる焼き浸しの簡単おすすめレシピ

今回は、オクラを食べると期待できる栄養効果と簡単レシピを紹介させて頂きます。

1. 美肌効果

オクラには、βカロテンが豊富に含まれています。

βカロテンは体内でビタミンAに変換され、肌のターンオーバーを促進し、シミやシワを防ぎ、ニキビなどの肌荒れを改善する効果が期待できます。

また、ビタミンCも豊富なので、抗酸化作用により、肌の老化を防ぎ、ハリのある肌を保つ効果も期待できます。

2. 便秘解消

オクラには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が豊富に含まれています。

水溶性食物繊維は、腸内環境を整え、善玉菌を増やすことで、便秘を解消し、下痢を防ぐ効果があります。

不溶性食物繊維は、腸を刺激して蠕動運動を活発にし、便の量を増やすことで、便秘解消に効果があります。

3. 疲労回復

オクラには、ビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変換する際に必要な栄養素で、疲労回復効果が期待できます。

また、ビタミンCも豊富なので、抗疲労作用により、疲労物質の蓄積を防ぎ、スタミナアップ効果も期待できます。

4. 骨粗鬆症予防

オクラには、カルシウムとマグネシウムが豊富に含まれています。

カルシウムは、骨や歯の形成に不可欠な栄養素で、骨粗鬆症予防に効果があります。

マグネシウムは、カルシウムを骨に沈着させるために必要な栄養素です。

5. 血糖値の上昇抑制

オクラには、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は、糖の吸収を緩やかにすることで、血糖値の上昇を抑制する効果が期待できます。

また、ネバネバ成分であるムチンも、糖の吸収を抑制する効果があると言われています。

オクラは、栄養価が高く、美容や健康に良い効果が期待できる食材です。ぜひ、積極的に食生活に取り入れてみてください。


それでは、ココから!
風味抜群で美味しいオクラの焼き浸しの作り方を紹介させて頂きます。

【材料】

オクラ 1P
めんつゆ 200cc(ストレート)
おろしニンニク 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
山葵 小さじ1

【作り方】

①めんつゆ・ニンニク・生姜・山葵を混ぜ合わせ
馴染ませたら冷蔵庫で冷やしおく。

②オクラは板ずりして、うぶ毛を取り除く。

③オクラのガクを剥きとる。

④フライパンに油を熱し、オクラを入れ転がしながら5表面に焼き色を付けながら火を通す。

⑤①に熱々の④を漬け込んで3時間ほど冷蔵庫で冷やす。

はい!できあがり~
香ばしく焼き上げたオクラは食感を残しつつネバとろで美味しい無限オクラの焼き浸しです。

フライパンでサッと焼いて麺つゆに漬けるだけで
凄く美味しいので、ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

下記のクリエイター名(ぽちゃぽちゃチャッキー)をクリックするとプロフィールから色々と確認できるので覗いてみて下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事