Yahoo!ニュース

本格二重窓をDIY 製作方法まとめ 【総額4万円】(YouTube動画あり)

DIY-FUFUDIYクリエイター | 地方移住者 | 家庭菜園家

私たちは夫婦で築40年の自宅をDIYリノベーションしています。
InstagramYouTubeで過程を発信してますので、よかったらそちらもチェックしてください。

築古物件に住む上で、どうしてもボトルネックになるのが断熱性能が低いということです。

私たちはこれまでにもDIYで断熱材を入れたり、二重窓を製作したりと対策をしてきましたが、リビングの大きな掃き出し窓についてはなかなか対策ができないまま過ごしてきました。

断熱効果は窓・サッシで決まると言っていいくらい影響が大きいらしく、冬場は窓から冷気が入ってくるし、朝方は結露に悩まされていました。

今回は満を持して、大型の本格二重窓をDIYで製作しましたので、みなさんに共有させていただきます。

YouTubeで製作の過程は公開していますが、補助的な感じでこの記事がお役にたてば幸いです。

製作方法

枠の製作

まずは枠の製作から。
ホームセンターで購入してきた間柱に加工していきます。

必要な長さにカットして

上部レールの加工。
今回は本格DIYということでトリマーの登場。
引戸が通るための溝を掘っていきます。

カットが終わったら次は塗装です。
今回は圧迫感がないように白をチョイス。

木材をビスでとめていきます。
コーナークランプを使えば綺麗に直角になるのでおすすめ。

枠はこんな感じになりました。
ちょっと全容が見えてきたかな?

窓枠の内側にドーンとはめこみました。

足元には市販のレールを取り付け。
(床のマスキングテープは子どもと遊んだ残骸です、気にしないでくださいw)

これで枠側は完成です!

引戸の製作

続いて引戸の製作です。
今回は4枚製作するので結構大変です。

引戸に使う角材や間柱をひたすらカットします。

引戸パーツには溝を掘ります。
あとで、ここにポリカーボネートを挟みます。

下側のパーツにはドリルで穴をあけて...

戸車を取り付ける溝を付けました。

こんな感じで戸車がつきました。がんばった。

木材については枠と同じ白に塗装しました。

塗装が乾いたら組み立てです。
コーナークランプで固定してビスどめ。

溝部分にポリカーボネートをスライドさせて入れ込みました。

ほんでこんな感じに。

緊張の瞬間
入るか・・・

おっ!

うん、ちゃんと4枚全部入りました!完成!

小窓の製作

ちなみに上の部分には小窓をつくって入れ込みました。
こんな感じで木枠にポリカーをタッカーでとめてつくりましたよ。

小窓は嵌め込み式にしました。

やっと完成!!

コスト

コストはタイトルにもあるように木材費用が4万円ほどでした。
塗料や道具類は家にあったものを使ったので、それらも揃える必要があれば+αかかると思います。

ウッドショックで木材が高騰気味なので、価格が落ち着けばもう少し安価で木材が購入できると思います。

YouTube動画

こちらの動画で製作過程を公開していますのでぜひチェックしてくださいね。

DIYクリエイター | 地方移住者 | 家庭菜園家

築40年の100万円物件をDIYでセルフリノベしている30代夫婦です。DIY/地方移住/家庭菜園をテーマに記事を書いています。子育てにも奮闘中。合言葉は「すべては味と思い出」。

DIY-FUFUの最近の記事