Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】博多駅で味噌!福岡の陸の玄関で食べたい博多めん街道のラーメン!

trip cameraWebライター(福岡市)

こんにちは!
しばらく雨が降らないと聞くと、一雨ごとに涼しくなっていく秋はいつやってくるのだろうか?と思ってしまうtrip cameraです。
福岡の観光客も日々増えて、賑わいを見せるようになったのを感じる博多駅。
今日は、博多めん街道の「博多川端どさんこ」でラーメンを食べたので紹介します。

博多駅で雰囲気と味噌を堪能する「博多川端どさんこ」

お店は、博多駅デイトスの“博多めん街道”内にあります。
博多駅新幹線口の筑紫口側をデイトス奥に向かって進んでいると、エスカレーターがあり上階の2階に登ると博多めん街道。

豚骨が人気の店舗が並ぶ中で、味噌で勝負の博多川端どさんこは右奥のエリアに位置します。

入り口には、赤い暖簾。
創業昭和45年と描かれている、歴史のあるラーメン店。親やすい手書き風の“どさんこ”の文字が映える木の看板が目印です。

店内は、カウンター席とテーブル席でファミリーから観光客・職場の同僚などのいろんなお客さんで賑わっていました。

ピリッと効いた味が特徴、どさんこの味噌ラーメン

博多川端どさんこの味噌ラーメンの特徴は、ピリッと辛味を楽しむラーメン。

運ばれてきた味噌ラーメンは、大きなチャーシューが2枚とネギにたくさんのメンマがのっていました。

まずはスープを1杯。しっかりした味噌の味のあとから、ピリッとくる辛味が心地の良い味です。麺は、細めの中太麺で食べ応えがあります。
麺に絡むもやしや、実は入っている玉ねぎも具材では珍しいラーメン。
オレンジ色の味噌スープが絡んだ中太麺が食欲そそり、箸を休めることなくただ食べ続けてしまいました。

店内は活気があり、賑やか。スタッフも感じが良く、居心地も良いお食事を楽しめます。

味噌ラーメン以外のメニュー

ラーメンは、味噌ラーメン以外にも種類があります。

・九州しょうゆラーメン 800円
・塩バターラーメン 800円
・皿うどん 850円
・ちゃんぽん 850円

焼きめしのセットや煮卵・めんま・もやしなどのトッピングも追加ができます。

食券は、お店入店前に発券機で購入。店員さんに渡して、オーダーをしてからの入店です。セットメニューは、半チャーハンとのセット。
みそ・しょうゆ・しおを選んで店員さんに伝えて注文しましょう。

焼きめしには、セットメニューもありました。

懐かしい見た目の焼きめしは、ニンジンも焼きめしにしては珍しい形にカットされていました。
卵がよく絡んでポロポロ感のある焼き飯は、食べやすくしっかりした味付けでした。

しっかりした味噌の味なのに、ピリッとした辛さが程よく調和をしてくれるのでとても食べやすいスープと中太麺が特徴の「博多川端どさんこ」のラーメン。
博多駅に立ち寄った時には、ぜひ食べにでかけてみてくださいね。

【詳細情報】
博多川端どさんこ
住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス2階
電話番号:092-415-8030
営業時間:11:00〜23:00(22:30LO)
定休日:不定休(博多デイトスに準ずる)

Webライター(福岡市)

福岡在住、写真を撮るのが大好きです。カメラを持って、美味しいものや、旅を楽しむ毎日をInstagramや『trip camera』サイトで紹介しています。

trip cameraの最近の記事