ズボラ必見!カビ、ヌメリから解放!簡単にできる浴室の工夫は、いいことだらけだった。
私は小中高の4人の子どもと夫と、いつもキレイじゃないけど、何かあればすぐ片づく家に生息し、だれかのマネではなく、自分で暮らしの正解を選べる人を増やす活動をしています。
私は、几帳面ではなく自他共に認めるめんどうくさがり屋。
几帳面だからこまめに動くのではなく、自分が楽をしたいために動いています。
そんな、私がめんどうなのは浴室の掃除。
家族が6人いると、お風呂は換気しても換気しても、常にジメジメ状態。とにかくカビが生えやすい!!
そこでそんな私が最近、楽をするために浴室の中で撤去したモノを紹介します。
その1、備え付けの棚
浴室の鏡のそばに備え付けられた小さな棚。
シャンプーなどの置き場になるのですが、その棚板に、カビが生えたり、水垢が付いたりして、それを取るのがずっとめんどうだったので、掃除のついでに外してみました。
今は実験的に外したままですが、特に問題はなさそうです。
ただ、そのまま直置きするシャンプーボトルなどの底がぬるぬるになるのが気になるところ。
以前は、便利グッズを使い、シャンプーなどのボトルをタオルバーに引っ掛けていたことがありました。
しかし、家族が下に置いたままにし、元に戻してくれないので、だったら下に置いたままのほうが楽だろうと考えました。
もし、ボトルの底のカビなどが気になるようであれば、底の部分もメッシュのかごに入れ、家族のお風呂が終われば、浴室から、カゴごと出して、洗面所に置き乾燥させるとよいでしょう。
お風呂セットみたいな感じですね。
お風呂用の子どもおもちゃの収納も同じ。
便利なおふろおもちゃ収納グッズもありますが、浴室に置きっぱなしにすることで、カビの生える確率は確実に上がります。
子どもが手にするおもちゃには、カビ取り剤はあまり使いたくありません。
だから、発生したカビを取る作業をしないで済むために、浴室に置かず、底がメッシュになったかごなどに収納し、洗面所へ移動したりするとよいでしょう。
その2、排水溝のふた
そして、カビとりについで私が嫌いなのは、排水溝のごみ取りや、ヌメヌメの掃除。
排水溝は、これまではふたで隠れていたので、汚れや溜まったゴミは、見えない状態で、水の流れが悪くなるなど、明らかな不具合が出ないと、掃除をしていませんでしたが、
排水溝のふたを撤去したことで、溜まった髪の毛などのごみがすぐに目につくため、毎日取り除くようになったのです。
以前は、溜まった髪の毛に、ヌメヌメが絡んで掃除をするのも嫌になっていました、2週間たった今も、毎日髪の毛などのごみを取り除くので、ヌメヌメ汚れが発生していません。
年末には、水垢取りをするだけでよさそうです。
ちょっとした工夫で、「めんどう」から解放されるかも
めんどうなことを先延ばしにし、どうにかしないといけない状況になったときに、そこでやっと気合を入れてするというのは、悪いことではありませんが、時間がかかることも多く、手間もかかります。
今回私は、水垢やカビが付く棚を撤去し、掃除の手間を省いたり、排水溝のふたを撤去し、溜まった髪の毛などがすぐ見え、ふたを外さずに楽に掃除ができる状況を作りました。
私は、キッチンでは、三角コーナーを撤去し、三角コーナーのカビやヌメヌメ汚れを掃除する手間をカットしましたが、排水溝の蓋を撤去している人もいるようです。
ちょっとの工夫で、自分がこまめに動くかっけになったり、めんどうなことをしなくてよくなることは、ほかにも身の周りにあるのではないでしょうか。
ずぼらは、効率的な行動を生み出す最大の原動力
ずぼらという言葉は、一昔前は、だらしない人、怠け者など良いイメージがありませんでした。
しかし、私は、何事もめんどうだと考えるずぼらの思考は、時には効率の良い方法を生み出す原動力にもなると考えています。
「めんどうくさい」と思って本当に何もしないのか、それとも、どうしたらめんどうなことをしないですむか、楽にできるかを考えるかは、その人の自由です。
だけど、しないでよい方法はないか?もっと楽にできないか?ということを考えるのは、決して手抜きではなく、限られた時間を有効に使うための良い方法だと私は思っています。
SNSで見る、いつもキレイな家を見ては「私はめんどうくさがりだから、ずぼらだから無理だわ」と思うとそれまで。めんどうくさいから楽にできる方法を探し、実践することで、家が家が片づくことは実は大いにあるのです。
めんどうくさがりなずぼらな人におススメだけど、まったくズボラに見えないキッチンの工夫は、こちらをご覧になってください。