Yahoo!ニュース

日本の野球ファンは、今年のワールドシリーズでどちらを応援すればいいのか。メッツ? ロイヤルズ?

宇根夏樹ベースボール・ライター
テリー・コリンズ(ニューヨーク・メッツ)Oct 4, 2015(写真:USA TODAY Sports/アフロ)

今年のワールドシリーズで対戦するニューヨーク・メッツとカンザスシティ・ロイヤルズに、日本人選手はおらず、日本プロ野球でプレーしたことのある選手がロースター入りすることもなさそうだ。そのため、どちらを応援するか、決めかねている人もいるかもしれない。両チームにまつわる日本との縁をいくつか探してみた。

●オリックス・バファローズのファンなら……

メッツのテリー・コリンズ監督は、2007年から翌年途中までオリックス・バファローズの監督を務めた。これまで、日本プロ野球の監督経験者が指揮を執るチームが、ワールドシリーズを制したことはない。ボビー・バレンタインが指揮を執っていたメッツは、2000年にリーグ優勝を果たしたものの、ワールドシリーズでニューヨーク・ヤンキースに敗れた。デービー・ジョンソンチャーリー・マニエルは監督としてワールドシリーズ優勝を経験しているが、日本プロ野球で監督を務めたことはない。また、レオ・ドローチャーは1954年にニューヨーク・ジャイアンツ(現サンフランシスコ・ジャイアンツ)がワールドチャンピオンとなった時の監督で、1976年は太平洋クラブ・ライオンズ(現・埼玉西武ライオンズ)の指揮を執るはずだったが、来日は実現しなかった。

●福岡ソフトバンク・ホークスのファンなら……

ロイヤルズのマイク・ムスタカスは、1976年に南海ホークス(現・福岡ソフトバンク・ホークス)でプレーしたトム・ロブソンの甥だ。当然ながら、ムスタカスはロブソンに指導を受けており、ロブソンがメッツの打撃コーチだった時に、メッツのバットボーイをしていたこともある。ロブソンは千葉ロッテ・マリーンズで打撃コーチも務めた。

●千葉ロッテ・マリーンズのファンなら……

「福岡ソフトバンク・ホークスのファンなら……」で書いたとおり、元打撃コーチの甥がロイヤルズでプレーしている。また、FOXスポーツ・カンザスシティのアナウンサーとしてロイヤルズ戦を実況中継していいるライアン・ラフィーバーは、1973~76年にロッテ・オリオンズ(現・千葉ロッテ・マリーンズ)でプレーしたジム・ラフィーバーの息子だ。

●東京ヤクルト・スワローズのファンなら……

1993年にヤクルト・スワローズ(現・東京ヤクルト・スワローズ)でプレーしたレックス・ハドラーが、FOXスポーツ・カンザスシティでジム・ラフィーバーの息子とコンビを組んでいる(「千葉ロッテ・マリーンズのファンなら……」参照)。2人とも、ワールドシリーズを中継するFOXスポーツのメンバーには入っていないが、シャンパン・ファイトなどで画面に映り込むことがあるかもしれない。

●広島東洋カープのファンなら……

ロイヤルズでGM特別補佐を務めているルイス・メディーナは、1993~95年に広島東洋カープでプレーした。他にも、日本プロ野球に縁のある球団関係者は両チームにいる。

●昨年の日米野球で観た選手を応援したいなら……

ロイヤルズには昨年の日米野球に参加した選手が多い。サルバドール・ぺレスアルシデス・エスコバーに加え、ベン・ゾブリスト(当時タンパベイ・レイズ)やドルー・ビューテラ(当時ロサンゼルス・ドジャース)、2014年はコロラド・ロッキーズで投げ、来日時はFAだったフランクリン・モラレスもいる。控え捕手のビューテラと中継ぎ投手のモラレスはワールドシリーズでどれだけ出番があるかわからないが、ペレス、ゾブリスト、エスコバーの3人は、捕手と二遊間コンビとしてセンターラインを固める。メッツにいる来日選手はルーカス・ドゥーダだけだ。

●倉敷市に住んでいるなら……

岡山県倉敷市とミズーリ州カンザスシティは姉妹友好都市だ。提携を結んだのは1972年5月20日。ロイヤルズは1969年に誕生し、1976年に初めてポストシーズンへ進出した。一方、東京都は姉妹友好都市として、ニューヨーク州ニューヨークと提携している。

ワールドシリーズ試合日程

第1戦@カンザスシティ/10月27日(日本時間10月28日)

第2戦@カンザスシティ/10月28日(日本時間10月29日)

第3戦@ニューヨーク /10月30日(日本時間10月31日)

第4戦@ニューヨーク /10月31日(日本時間11月01日)

第5戦@ニューヨーク /11月01日(日本時間11月02日)*

第6戦@カンザスシティ/11月03日(日本時間11月04日)*

第7戦@カンザスシティ/11月04日(日本時間11月05日)*

(*どちらかが4勝した時点でシリーズ終了)

ベースボール・ライター

うねなつき/Natsuki Une。1968年生まれ。三重県出身。MLB(メジャーリーグ・ベースボール)専門誌『スラッガー』元編集長。現在はフリーランスのライター。著書『MLB人類学――名言・迷言・妄言集』(彩流社)。

宇根夏樹の最近の記事