大宮で絶対食べたいラーメン店14軒!実際に食べたおすすめの店を紹介!
埼玉県最大の街、大宮はラーメン激戦区。チェーン店はもちろん、魅力的なラーメン店が数多くあります。実際に訪れて食べたラーメンを紹介しましょう。
メニューや金額などは記載当時のものです。訪問の際は公式サイトなどで確認してください。
狼煙 大宮店
大宮駅東口から大宮南銀座を南に5分ほど歩いたところにある狼煙 大宮店。大宮の中でもかなりの人気店です。
店に入ると左側に券売機があります。現金のみ。狼煙 大宮店は自家製つけめんと名乗っているので、基本はやはりつけめんなんでしょうね。券売機にあるメニューもつけめんがほとんど。
しかし、自分ルールとしては初見のラーメン屋であれば基本のラーメンを食べることにしているので、あえて中華そばを注文。
いいですね。存在感ある太めの麺。太いメンマとチャーシュー、海苔、なると、魚粉、ネギ。軽く甘味も感じられる濃厚スープがぴったりです。
白めし(100円)も半分写ってますが、これはべちょっとした感じでちょっと残念。半分見切れているのでカロリーも半分です。
基本、太麺が好きなんです。細麺のうまさもわかるのですが、好みとしてはやっぱり太麺。これくらいのゴツい感じの麺を食べるのがいいのです。
ごちそうさまでした。
狼煙 大宮店(食べログ)
麺や桜木
大宮駅西口のペデストリアンデッキを降りたあたりは、意外とラーメン屋が多くあります。この麺や桜木もそのひとつ。餃子の王将の並びあたりにあるのですが、入口自体は雑居ビルの奥なので、道路からは少々わかりにくいかもしれません。
メニューは塩とんこつ、煮干、つけめん、油そばと種類豊富。最初は塩とんこつラーメンを注文。煮干ラーメンがウリっぽい感じもしますが、煮干気分ではなかったので塩とんこつに。
海苔、メンマ、もやし、ネギ。そして、焼き目をつけたチャーシュー。シンプルです。スープを飲んでみると、ものすごいトロトロ感。少し塩が強めな印象がありますが、濃厚トロトロの豚骨ですね。でも、臭みはなくすっきりしています。
麺はオーソドックスな中太麺。軽く縮れがありますが、ストレートに近い麺です。とろっとろの麺には縮れ麺よりもストレートのほうが合っている感じがしますね。縮れ麺だとスープをがっつり持ってきそうな感じがするので。麺自体は適度な食感で好印象。
そして、ここのライスにはごま塩がふられていました。ラーメン屋では必ずといっていいほどライスを注文するのですが、ライスにごま塩をふっているラーメン屋はあまり見かけないですね。
ごちそうさまでした。
麺や桜木(食べログ)
焦がしネギラーメン 葱次郎
大宮駅東口を出てまっすぐ、徒歩5分ほどのところにある焦がしネギラーメン 葱次郎。大宮駅西口にある葱次郎の2号店です。
さいたま市立大宮小学校の入口のすぐ横。目立つ色合いでもないので、ぼーっとしてたら通り過ぎてしまいそうです。
メニューは、醤油、豚骨、味噌など、ラーメンやつけめんの種類もいろいろあるんですが、気になるのは200円の半チャーハン。以前は100円でした。食べログなどを見ているとラーメンの評価も高いんですが、半チャーハンの値段も魅力ですね。作り置きではなく、注文を受けてから半チャーハンを作っているようです。
今回注文したのは味噌ラーメン。店の名前が焦がしネギラーメン 葱次郎というだけあって、ラーメンには焦がしネギがしっかり入っています。
正統派の味噌ラーメンという感じではなく、味噌で整えたラーメンという印象。悪い意味ではなく、葱次郎というラーメンの味わいがあって、その中での味噌ラーメンという感じですね。いわゆる札幌の味噌ラーメンではありません。
そういう意味で、がっつり味噌の味がきいているかというとそうではなく、札幌の味噌ラーメンに比べると味噌の味は控えめ。
麺は中太麺という感じでしょうか。こちらも正統派味噌ラーメンのような縮れ麺ではなく、比較的ストレートな感じ。おいしいですねえ。
ごちそうさまでした。
焦がしネギラーメン 葱次郎(食べログ)
煮干し中華そば 麺屋一禾
大宮駅東口から徒歩5分ほど。大宮では人気のお店のようです。入り口はちょっと狭くてわかりにくい感じ。店に入るとすぐ券売機があります。
最初はやはり基本のメニューから。薬味として青ネギと玉ねぎが乗っていますが、玉ねぎはちょっと残念。これは個人的な好みなのですが、シャキシャキ玉ねぎは威力が強すぎて、他の味が負けてしまう感じがあるんですよね。
それ以外はオーソドックスなラーメンという印象です。
といっても、煮干しの風味はいいバランス。煮干しが強すぎるラーメンだと、食べ続けるのが辛くなってくることもあるのですが、これはベスト。非常にいいバランスですね。
麺は少しエッジがきいていて、ツルッと喉に入ってくる。コシも適度で好みです。
玉ねぎ以外はすべていいバランスで悪くないです。煮干し感が足りないという人には、テーブルに煮干粉と煮干油が置いてあるので、途中で加えてみてもいいのではないでしょうか。自分はいいバランスだと思っていたので、加えませんでしたが……。
ごちそうさまでした。
煮干し中華そば 麺屋一禾(食べログ)
つけめん 蕾 本家
大宮駅から徒歩3分ほど、大宮では有名な昔ながらの喫茶店伯爵邸と同じ路地に、つけめん 蕾 本家があります。北海道らぁ麺 ひむろもすぐ近く。ちなみに大宮駅西口には、以前中華そば 田なかがあったところにつけめん 蕾 分家がオープンしたようです。
看板に大きく煮干しと書いてあり、メニューの最初に濃厚煮干しつけ麺が書かれているので、基本はこれなんでしょうけど、あまり煮干しを強調されるのもな…と思ったので、追い鰹中華そばを注文。
麺がきれいに整えられていますが、チャーシューの上の鰹節も美しい。三つ葉が乗っているのもいいですね。麺リフトもしやすい。
あまり煮干し感が強いのもな…という気持ちもありましたが、追い鰹中華そばだからなのか、それともほかもそうなのか、そこまで煮干し感は強くありません。鰹節が乗っているというのもありますが、鰹も含めた風味が上品で飽きのこない味わいです。
麺は細麺でプチっと切れる感じの食感。やわらかいチャーシューとしゃきっとした三つ葉も一緒に口に入れるとなかなか楽しい。スープ以外も全体的に上品にまとまっていておいしいですね。次に訪れたときは煮干し中華そばを食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした。
つけめん 蕾 本家(食べログ)
北海道らぁ麺 ひむろ
ラーメン激戦区の大宮で、意外と見つからないのが本格的な味噌ラーメン。その中でもしっかりとした味噌ラーメンを出しているのが北海道らぁ麺 ひむろです。
札幌味噌らぁ麺と旭川醤油らぁ麺、函館塩らぁ麺が基本。で、やっぱり最初に注文するのは札幌味噌らぁ麺。
ひき肉ではなくチャーシューで、コーンがトッピングされていないのが特徴でしょうか。コーンやバターをトッピングするのもアリですが、まあまあのお値段になるので今回は基本で。
麺はまさに札幌の味噌ラーメンといった感じ。スープもしっかりしています。濃厚な味噌の味わいが感じられて、「いま、味噌ラーメンを食べてる!」という感覚を味わえます。
ごちそうさまでした。
北海道らぁ麺 ひむろ(食べログ)
貝出汁らぁ麺 みぎわ
大宮駅東口から徒歩5分ほど、大宮南銀座のビルの1階にある席数6席の貝出汁らぁ麺 みぎわ。その名の通り貝からとった出汁が魅力のお店です。
まずは基本の醤油らぁ麺。
貝出汁は嫌いではないのですが、貝があまり強く出すぎているとどうかな…と思っていたものの、適度でした。スープとしてきれいにまとまってますね。
そして麺には全粒粉が混ぜ込まれています。小麦っぽさというか穀物っぽさが感じられる中細麺です。一般的なラーメンの麺というよりも、蕎麦や冷麦などにも近い印象でした。
ごちそうさまでした。
貝出汁らぁ麺 みぎわ(食べログ)
和風楽麺 四代目ひのでや 大宮店
大宮駅東口から徒歩5分ほど。蓮田駅で130年の歴史があった日の出家の店名から名付けた和風楽麺 四代目ひのでや 大宮店。サンフランシスコ店での味を日本に紹介することを目的としているとのことです。が、その歴史についてはうまくまとまっている情報がなく、ちょっとよくわからず。
それなりにすごそうなお店ですが、繁華街からは少しはずれたところにあります。
このときはランチ時に訪問。帆立ご飯もサービスでついてきました。
長いメンマとやわらかチャーシュー、薄く切ったネギと味付けたまご。いいですね。美しい。
麺は全粒粉?を使った多加水のウェーブ麺。少し甘さがあってシンプルな出汁がきいたスープがよくからんでおいしいです。モチモチ。
ごちそうさまでした。
和風楽麺 四代目ひのでや 大宮店(食べログ)
百歩ラーメン大宮店
百歩ラーメン大宮店は、大宮駅東口から徒歩9分ほどでしょうか。10分はかからないけど、7分はかかる。いや、9分か、というくらいの距離。ちょっと遠いかなとも思いますが、おいしいラーメン屋さんです。
百歩ラーメンは、埼玉県内に7店舗展開していて、大宮以外に北浦和店、南浦和店、川口店、戸田店、川越店、朝霞店があるチェーン店です。
まずは基本ですね。百歩ラーメンから。で、麺のかたさを5段階から選べます。
はりがね > ばりかた > かため > ふつう > やわめ
となっていて、「はりがね」が一番かたいようですね。おすすめは「ばりかた」だそうですが、ふつうを選びました。
そしてネギをたっぷり。
濃厚な味わいではあるのですが、どんどん飲みたくなるスープです。しょっぱいとか味が濃いというわけではなく、しっかりしているというか。
なんていうんでしょう、中太麺でもなく細麺でもなく。その中間くらい? 適度な太さと食感で好みの麺でした。
いかにも豚骨的な臭みもなく(本当の豚骨好きにとっては物足りないと思うのかもしれませんが)、リピートしてしまいそうな味わいです。
ごちそうさまでした。
百歩ラーメン大宮店(食べログ)
武蔵家 大宮店
大宮駅東口を出てすぐのところにある武蔵家 大宮店。大宮には家系ラーメンが結構あるんですが、この店はいつも並んでいて、店内も賑わっている印象です。
そしてすごいのが朝ラーメンをやっているということ。朝から家系ラーメン食べたくないと思ったりもしますが、この店の前を通ると「食べてみようかな……」と思ってしまうのが不思議です(まだ朝に食べたことはありません)。
この日は普通にラーメン並を注文。こう言ってしまってはアレですが、見た目は普通の家系ラーメンです。実際に食べてみても、他の家系ラーメンと大きな違いがあるわけではありません。具も至って普通の家系ラーメン。
麺もまさに家系ラーメンの麺。
ただ、これが悪いということではなく、非常に安心感があっていい感じです。そして650円という値段。これは並ぶのはわかります。若い男子なら食べたくなりますって。
さらに、ライスが無料。お代わり自由。もちろん、他の家系ラーメンでもライスが食べ放題の店がありますが、昼の時間帯だけだったり、ライスは別料金だったりすることも。でも、ここはライス無料。お代わり自由。
家系ラーメンって他のラーメンに比べるとどうしてもライスがほしくなるんですよね。ライス必須のラーメンでライス無料というのはありがたい。
ごちそうさまでした。
武蔵家 大宮店(食べログ)
ジャンクガレッジ大宮2号店
ジャンクガレッジは、六厘舎の運営会社によるラーメンチェーンです。ジャンクガレッジ東大宮店を皮切りに、埼玉県と群馬県で22店舗(2022年10月現在)を展開しています。
大宮駅にも2店舗あります。大宮駅前と大宮2号。両店とも大宮駅から近く、大宮駅前は東口徒歩1分、大宮2号店は徒歩3分くらいの距離にあります。今回訪れたのは大宮2号店。
今回はラーメンにしました。が、そもそも自分はラーメン好きであってもマニアではないので、二郎系とかでのトッピングについてはかなりのハードルになっています。食券を買って席につくと、「トッピングどうしますか?」という店員さんの声。
「どうしますか?」といわれても、初めて来たしどうすりゃいいのよ…と。何か説明してほしいところでしたが、「ふ、普通で…」と言ったところ(自分でも何だよ普通ってと思うけども)、「ヤサイ入れますねー。アブラ、ニンニク、ショウガ入れますかー?」というので「いりません」。
そして出てきたラーメンを横から撮るとこうなります。
なんというか、二郎系のラーメンって(ジャンクガレッジを二郎系というかどうかは知らん)、ヤサイを盛りすぎて麺まで永遠にたどり着かないイメージがあったのですが、これは常識的な量。普通でした。
そして、麺はこう。
ある程度想像していたとおりですが、思ったよりも麺の太さはバラつきあるんですね。嫌いじゃないです。しかしまあ顎が疲れます。かなり咀嚼しました。
でも、スープとチャーシューはおいしいですね。軽く酸味が立った感じもあるスープと麺、ヤサイの組み合わせがいい感じ。チャーシューは柔らかいんだけど、しっかり肉を食べてるっていう食感でした。
おじさんにとっては、麺の量半分にしてヤサイダブルくらいがいいかもしれません。
ごちそうさまでした。
ジャンクガレッジ大宮2号店(食べログ)
大宮大勝軒
大宮にも大勝軒があるんです。永福町系ですね。大勝軒について詳しいわけではないのですが、どちらかといえば東池袋系のあの麺が好きなんです。なので、あまり永福町系には行ったことがなく、永福町系の大勝軒にはものすごく久しぶりの訪問でした。
永福町系大勝軒のイメージといえば、量が多いということ。何も知らずに入ったどこかの永福町系大勝軒で、大盛りを注文したら「ウチは量多いけど大盛りで大丈夫?」と聞かれてそのまま大盛りにし、見事に撃沈したという過去があります(全部食べましたがもう無理というくらい)。
そして今回は普通盛りですが、想像どおりの量。そもそも丼自体が大きい。れんげも大きい。なので、海苔となるとが小さく見えること。実際、海苔となるとはそんなに大きいものではないんですが、丼が丼だけに本当に小さく見えます。
麺は東池袋系大勝軒と違って細めの麺。自分はどちらかといえば太麺好きですが、これはこれでおいしいです。そして、シンプルな具材とスープ。チャーシューはやわらかすぎず、歯ごたえのある肉。シンプルでいいですね。これでいいんだよというラーメン。
ごちそうさまでした。
大宮大勝軒(食べログ)
中華そば 青葉 大宮店
大宮にも青葉があるんです。最近はいろいろなところで見るようになりましたね。現在では関東で20店舗近くあるようです。大勝軒もそうですが青葉も超有名店ですし、解説は不要でしょう。
中華そばです。この中華そばが着丼しただけでホッとしますよね。何をとっても失敗がない味わい。ちょっと胡椒がかけられたチャーシュー、海苔、メンマ、なると、ネギのすべてが完璧です。
麺は中太麺より少し細いという感じでしょうか。自分としてはもう少し太いほうが好きなんですが、このスープに合うのはやはりこの麺。ツルッと口に入って、適度なコシ、小麦の味わいがまあいい感じ。
何を食べようか迷ってしまったら、これを選んでおけば間違いない味わいです。
ごちそうさまでした。
中華そば 青葉 大宮店(食べログ)
ニューラーメンショップ 大宮東口店
ニューラーメンショップ 大宮東口店は、大宮駅東口から氷川神社の参道へ向かって徒歩5分ほど。参道からすぐ近くです。
ここはラーメンショップ系列だと思うのですが、ラーメンショップについてはどこまでが系列なのか系列じゃないのかわからないくらい複雑なんですよね。味もまた店によって違うようです。ラーメンショップ、ニューラーメンショップ、新ラーメンショップなどがあるようですが、どこもなんとなく「ラーショ感」があるのがすごい。
で、基本のラーメンを注文しました。
前述のとおり、ラーショは系列によって味が違う場合もあり、すべての店が同じようなラーメンを出すわけではないようなのですが、食べてみるといかにもラーショです。昔よく食べたラーショと同じラーショ感があって、個人的には懐かしさがありました。
背脂がちゃちゃっとかかっているわけですが、おばちゃんがラテンのリズムのような感じで背脂をかけてくれます。
麺は細麺ですが、いわゆるとんこつラーメンのような細麺ではありません。もう少し太め。コシがあってぷつっと切れます。
味のベースは豚骨醤油。少し塩味強いかなという感じがしましたが、ライスも一緒に食べるといい感じ。普通のラーメン店のライスの大盛りくらいの印象です。このときはおいしいライスで好印象でした。
ごちそうさまでした。
ニューラーメンショップ 大宮東口店(食べログ)
チェーン店から個人店までさまざまなラーメン屋を楽しめる大宮
大宮は埼玉県の中でもかなりラーメン屋が出店している地域です。大勝軒や青葉、ニューラーメンショップなどのよく知られたチェーン店だけでなく、個性的なチェーン店までそろっていて飽きることなく楽しめます。大宮でラーメンを食べるときの参考にしてみてください。