「4年前のドルトムント戦でも感じたが…」チェルシー撃破も川崎Fの中村憲剛が痛感した「世界との差」
明治安田生命 Jリーグワールドチャレンジ2019で、川崎フロンターレは強豪チェルシーを相手に1-0で勝利した。
勝利の殊勲はMF中村憲剛だった。
0-0のまま迎えた後半38分、ベテランMF中村が投入されると、約6万人が詰めかけたスタジアムは大歓声に包まれた。
すでにこの試合の主役が誰であるかを物語るような大歓声。ここから一気に流れは川崎に傾いた。後半42分、左CKでショートコーナーを選択すると、相手エリア内でボールを拾った中村が左足で絶妙なクロスを送る。
ファーサイドに走りこんだFWレアンドロ・ダミアンがヘディングシュートでゴールネットを揺らすと、これが決勝点となった。
決勝点をアシストした中村がこの日のMVPを獲得。試合終了後のミックスゾーンで、勝利を喜びつつも、「世界との差」を痛感したことについて、正直に語っていた。
「もっと相手を止めないといけない。止めにいっても相手がプレッシャーに感じていない部分もありましたから。あとはパススピードに差がある。4年前のドルトムント戦(0-6)の時も感じましたが、そこは絶対的な差があると感じました。あとはポジショニングにもムダがない」
中村が言った4年前とは、2015年7月7日、等々力陸上競技場で行われたボルシア・ドルトムントとの試合だ。当時、ドルトムントに在籍していたMF香川真司に前半2ゴール、後半に4ゴールを決められて大敗。
欧州の強豪クラブにまざまざと力の差を見せつけられたが、それから川崎は17、18年でリーグ2連覇を達成し、J屈指の強豪クラブに成長した。だが、中村には当時の記憶がまだ脳裏に焼き付いていた。それだけ敗戦から学んだことが多かったのだろう。
だからこそ、課題も明確だ。
「もっとパスワークを緻密に突き詰めないといけない。相手よりも“止めて蹴る”の基本がしっかりできないと戦えないと思います。それは前半にベンチから見ていても、すごく足りないなと感じました」
中村は「ただ、4年前(ドルトムント戦)と違うのは……」と言葉を続けた。
「相手にやられそうだけれど、体を張って守りきり、簡単にゲームを壊さなかったこと。それが後半につながった。それに最後まで勝つという気持ち、諦めない姿勢で戦った結果、勝った。これは小さくない勝利だと思っています。それにこれから若い選手がどう感じて、どう進んでいくのかが大事なこと。4年前のドルトムントとの敗戦で、それを僕らは突き付けられた。それが今こうしてチームに生かされ、つながっている。リーグ3連覇に向けて進化するためにも、今回はとても有意義な試合だったと思います」
どれだけ4年前の敗戦が悔しかったのかが伝わる言葉。そして、その悔しさがあったからこそ、中村の成長があるのだろう。
途中出場で決勝点をアシストした38歳、“川崎のバンディエラ”の背中から、後輩たちが学ぶべきことは多かったに違いない。