Yahoo!ニュース

思わずズキュン…!母の日に花を贈っていることを初めて知った、中学生息子の感想が尊すぎる!

はる華漫画家

先日、母の日がありましたね。お花を実家や義理の母に贈った方も多いのではないでしょうか。もしくは、自分の子どもから花をもらった方もいらっしゃると思います。わたしは毎年、母の日には実家と義実家にそれぞれに花を贈っているのですが、当時中学に入ったばかりの息子はそのことを初めて知ったようで…

気持ちが尊すぎて、思わずズキュン…!

中学生ぐらいになると世の中が見えてくるのか、今まで気づかなかったことが見えて気になってくるようです。

嬉しいことを言ってくれる…!純粋な気持ちや優しさが伝わってキュンとしてしまいました。

母の日は花も嬉しいんですが、一番嬉しいのは気持ちかなぁと個人的には思います。とはいえ、母の日にSNSを見ると【子どもからお花をもらいました!】というキラキラした投稿が多く、それを見るたびになぜかダメージを受けてしまっている自分もいました。(そのため、母の日にはなるべくSNSを見ないようにしています)

なんだかんだ、花をもらっている方が羨ましいのだなと思います。。これは感じ方の問題や違いもあるので、人それぞれだと思いますが、周りとは比べないのが一番だなと思っています。(そのため、母の日はSNSから離れています笑)

いつか、息子たちが大きくなってきれいな花を贈ってもらえる日が来たらいいなぁ…とほんの少しだけ、いや、あんまり期待せずに待っていようと思います。「贈りたい」という言葉がとても嬉しかったです!

漫画家

漫画家。茨城県出身。SNSにて子育て漫画を掲載中。少年画報社さんの「みんなの食卓」(偶数月下旬発売)などでグルメ漫画を描かせていただいています。

はる華の最近の記事