Yahoo!ニュース

【鎌ケ谷市】毎週土曜開催のかまがや朝市には旬の鎌ケ谷産のお野菜が並びます。

ajisai地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市役所駐車場で毎週土曜、かまがや朝市が開かれています。2023年9月2日、朝は少し涼しくなってきたので、行って来ました。皆さん快く撮影に応じてくださり、ありがとうございます。

かまがや朝市は、1年を通して開催されています。5月から10月は午前7時に始まります。午前7時を5分位過ぎた頃に到着すると、すでに袋を手に帰られる人とすれ違いながら、駐車場を進みます。土曜開催朝市ののぼりもいくつも立っていました。

枝付きの枝豆も並んでいました。朝早くから可愛いお子さんもお手伝いに来られていました。

すでに、7時の開店と共にお野菜はなくなっていったそうです。ささぎが売っています。生産者さんも、このささぎを使って作った赤飯は孫も食べるのよー、とお話していらっしゃいました。直接作った方とお話をしながら、買えるのも朝市の楽しみですね。

たまごやお米も並んでいました。夏野菜のオクラやゴーヤもありました。10月までは7時の開店です。11月~4月は8時の開店に時間が変わるので、少しゆっくり、朝市に行くことができます。

カットされたカボチャもならんでいました。カットされても大きなサイズなので、色々なお料理に使えそうです。

トラックの荷台に生姜や、きゅうりなど様々な野菜を販売されている出店者さんもいらっしゃいました。買い物に来られた方もお話されながら、ゆったりとした朝の時間を楽しまれているようでした。

お家に帰ってきてから、買ってきた野菜を並べてみました。オクラも買ったのですが、朝ごはんに刻んでいただいてから、写真を撮ったので、写っていません。色々な鎌ケ谷産の野菜を買うことが出来ました。もうしばらくすると葉物の野菜も並ぶとのことでした。新鮮な旬なお野菜が手に入るのは嬉しいですね。まだまだ日中は暑さが続きますが、少し涼しくなった朝に、早起きして地元の味覚を楽しんでみませんか?※雨天など天候によっては開催が中止になる場合もあります。

かまがや朝市
日時:毎週土曜日午前7時から(売り切れ次第終了)
場所:鎌ケ谷市役所イオン側駐車場
開始時間:5月から10月 午前7時
     11月から4月 午前8時

地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市・白井市の情報をお届けします。住んでるだけなんてもったいない。実は鎌ケ谷にも白井にも知らないことがたくさん。知らなかった地元の情報を自分も楽しみながらお届けします。

ajisaiの最近の記事