【京都市】左京区 子授け・安産、縁結び、厄除けの『岡﨑神社』は今年の干支のウサギ尽くし!
2023年の干支であるウサギさん。京都でもウサギを祀っている神社で有名なのが『岡崎神社』、別名「東天王」です。ご祭神の速素盞鳴尊と奇稲田姫命に子供が多いことから子授けの神と崇められています。
うちから自転車でもすぐにいけることから、普段から頻繁に通っている神社です。
4日の朝早くに行ったにも関わらずすでに列がすごかったです!境内でお参りするのに、20分から30分ほどの列に並びます。
また、お守りやお札、置物などを買うのに別の列で20−30分並びます。
私の後ろで列に並んでいた人が、ウサギの法被を来た係りの人に、正月三が日はどの日も人が多すぎて入れなかったので、4日の朝早くから来たけどそれでも人が多すぎやわぁ〜とw
とにかくどこを見てもウサギちゃんだらけ!めちゃくちゃテンションは上がります。平安神宮近くの岡崎エリアにひっそりとたたずんでいる「岡崎神社」の賑わいはすごかったです。
縁結びと金運向上の招きウサギさんが出迎えてくれてます♪
本殿でもあちこちウサギさんのモチーフが見れます♪かわいい〜!また早朝の朝日が美しいです。
本殿の横にある御旅所では、かわいいウサギが書かれた大きな絵馬が!
794年に桓武天皇の平安京遷都の際に、王城鎮護のため平安京の四方に建てられた社の一つとされ、都の東に鎮座するので「東天王」と称されたそうです。
清和天皇が、869年に播磨国廣峯から祭神・牛頭天王(速素盞鳴尊)を迎え、その後1178年には高倉天皇の中宮徳子の御産の幣帛を賜り、安産の神として信仰されるようになったとか。
水かけ黒いウサギさんが安産や子授けの神様として鎮座されてます!力強いですね!
ウサギさんのかわいいお守りや置物がたくさん〜私も数個置物を頂戴しました♪
自動販売機もウサギちゃんがモチーフになっており、お金を入れるとお話してくれますよ♪
本殿の裏に回ると、とっても強い太陽の光を浴びることができました。
長蛇の列ができていたピンクのウサギちゃんに入った御神籤も無事ゲット、『大吉』でした。今年もいい年になりそう〜♪
東天王『岡崎神社』
〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地