Yahoo!ニュース

人気のお店を経て奈良で屈指の有名店に成長。鶏白湯が人気なラーメン屋さんのまぜそばが美味しすぎた

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

奈良は奈良市。近鉄奈良駅からスグの餅飯殿商店街(もちいどのしょうてんがい)をブラり歩いた所にあります2020年1月にオープンされました《麺屋K》さんへ訪麺してきました!

麺屋Kさんのオーナーさんは大阪で大人気の《ラーメン人生JET》さん出身。JETイズムを継承したとても美味しい鶏白湯ラーメンを提供してくれるお店です。

看板メニューとなる【鶏ラーメン】¥950
看板メニューとなる【鶏ラーメン】¥950

【メニュー】

オープン以降何遍もおじゃまさせてもらってますが実の所、まぜそばは未食だったので今回は【まぜそば】を注文しました〜。

【まぜそば】

まぜそば¥950
まぜそば¥950

着丼と同時に節の香り広がる見た目から美味しさが伝わってくるまぜそばとご対麺。旨辛醤油に包まれたオイリー感溢れる鶏節の効いた少しピリッとする美味しいまぜそば。

甘辛めに仕上げられたゴロっとしている豚チャーシューのタレが中心となり青・白ねぎの風味や甘みが広がる。鶏節からふわる香りが特に目立ちます!柔らかな香りと混ぜ合わせた後でもしっかりと感じる食感。薄いながらも噛めば『鶏』をしっかり感じられる美味しい節です。全力で混ぜ合わせた後は思いのほか甘さを抑え、まろやかテイスト。食べているとジワジワとくる辛さがあるんですよっ!

聞けばハバネロを使用しているらしく普通の唐辛子とはまた違った辛さを感じれましたね〜。ハバネロも使い方によってはそんなに辛くないんだと知りました!!

【麺】

麺は全粒粉入り中太ストレートタイプ、モッチりモチモチ食感で表面にはしっかりとタレが絡みいい感じに啜れました!ほどけたチャーシューや鶏節、ネギもタレに追従し麺とからみながらリフトされるので色んな旨みや香りが一気におしよせて食べながら『うわっ』って声が出た(笑)うまいっ!

【味変アイテム】

後半に大きく味変してみようと手に取ったのは昆布が入ったお酢。程よい量をかけ混ぜ合わし啜る...まろやかな酸味と昆布から出る旨味がまぜそばにマッチング!ちょっとした酸味がクセになる。ここに来て更に旨味がアップするだなんて幸せだ(笑)

大変美味しすぎました、ハマりそうな予感が今からしてます。

今回ご紹介したお店はコチラ

麺屋K
住所:奈良県奈良市光明院町9
営業時間:月~金曜日 11:00~14:00 18:00~20:15L.O.
土 日曜日 11:00~16:15 L.O.
定休日:月曜日
アクセス:奈良駅から519m
駐車場:なし

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事