元スーパーの店員が「自分用にこっそり買っている!」甘くて美味しいりんごを選ぶときのコツ3つ
りんごが美味しい時期ですよね。しかし今年はりんごが例年に比べて高い!せっかく買うなら甘いりんごを買いたいですよね。そこで、今回は元スーパーの店員の私が甘いりんごを買うときにこっそりとチェックしているポイントをご紹介します。
いろんな見分け方がありますが、この3つをまず抑えることで比較的甘いりんごに当たりますよ。
コツ1)おしりが緑よりも黄色!
スーパーで働いているときに先輩に教えてもらった方法です。りんごは一見全体に赤色になっていると美味しそうに見えますが、おしりの色にも注目してください。
おしりの色が緑色より黄色の方が完熟していて甘い傾向にあります。私がりんごを買うときは表面の赤色よりもおしりが黄色くなっているものを選びます。
コツ2)甘い香りがする!
意外と知られていませんが、完熟のりんごからは甘い香りが漂ってきます。りんごを買うときはぜひ香りをかいでみて下さいね。
特におしりの方から甘い香りがするので、持ってみて香りをかぐのをオススメします。おしりが黄色っぽいりんごの方が緑っぽいりんごよりも甘い香りを感じやすいですよ。
コツ3)ツヤとハリがある
これは言うまでもありませんが、ツヤとハリのないりんごは鮮度が悪い可能性があります。収穫してから時間が経つと水分が抜けて乾燥してきます。
りんごは他のフルーツよりも棚持ちは良いです。さらに産地で徹底した管理で保存しているものは鮮度劣化は緩やかですが、スーパーや家での保存には限界があります。鮮度を見極める1番の方法はりんごの表面にハリとツヤがあるかをみて下さいね。
古くなると味がボケて程よい酸味が抜け、ぼんやりした味に感じてしまいます。ですので、りんごも鮮度は大事です。
まとめ
元スーパーの店員の私が自分用に買うりんごは、次の点をチェックしています。
- おしりが黄色いりんご
- 甘い香りがするりんご
- ツヤとハリがあるりんご
気になる方は参考にして甘いりんごと出会って下さいね。
【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)
食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。
・価格の「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違うの?元スーパーの店員の回答に…『早く知りたかった』
・ハズレの「いちご」を買わない選び方!たった3つのコツ【知って得する買物術】
ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。