Yahoo!ニュース

なぜエムバペの移籍は決まらないのか?レアルとパリSGの駆け引き...残された可能性と移籍劇の行方。

森田泰史スポーツライター
去就に注目が集まるエムバペ(写真:ロイター/アフロ)

スター選手をめぐり、駆け引きが続いている。

レアル・マドリーが、キリアン・エムバペ(パリ・サンジェルマン)を狙っているのは、もはや周知の事実だろう。エムバペとパリSGの契約は今季終了時まで。次の夏には、フリーでの移籍が可能になる。

レアル・マドリー戦のエムバペ
レアル・マドリー戦のエムバペ写真:ロイター/アフロ

「この契約において、我々がお金の問題を持ち出すのは最後だろう。エムバペがベストプレーヤーになるために、最高の条件を提示したい。エムバペは確固たる評価基準を持っている。お金は二次的な要素だ。その額については、2分で決断を下せると思う」

「(契約延長について)なんとも言えない。だが、可能性はある。正式なサインがされるまで、我々は全力を尽くす。彼を残留させるため、すべてを尽くす。レアル・マドリーとの試合で、何かが決まるとは思わない」

これはパリSGのスポーツディレクター、レオナルドのコメントだ。

■エムバペの過去

ただ、マドリーとエムバペの関係は、いまに始まったものではない。

2012年12月。当時、14歳だったエムバペに、ある一報が届けられた。マドリーの関係者がエムバペの父親に連絡を取り、彼を練習に招待したいと申し出た。

エムバペとジダン監督
エムバペとジダン監督写真:ムツ・カワモリ/アフロ

かくして、エムバペはマドリードに到着した。カデテ(ジュニアユース世代)のチームのトレーニングに参加。アクラフ・ハキミ、ルカ・ジダンといった選手が、そこにはいた。

「エムバペは細くて、小さかった。ボールを持った時は、スピードが凄かった。決定的だったね。その点では、今とそれほど変わらない。技術的には、際立っていたわけではなかった。コントロールがズレたり、というのはあった。しかし、スペースがあれば、危険な存在になった。スピードや緩急で言えば、ほかの選手と比べて抜きん出ていた」とは当時チームを率いていたルベン・デ・ラ・レッド監督の弁だ。

■フィジカルモンスターの面影は

一方、フィジカルトレーナーを務めていたホセ・アンヘル・ピニェーロが興味深い言葉を残している。

「シャープというか、細くて、でもスピードがあった。腰の位置が高くて、それほど筋肉はなかった。あれだけ細かった少年が現在のようなフィジカル・モンスターになるというのは、説明が難しい…。普通に考えれば、エムバペはヘスス・ナバスのような選手になっていたと思う」

現在、セビージャでプレーしているヘスス・ナバスは、スピードと正確なクロスを武器にスペイン国内外で活躍してきた。ウィングやサイドバックでプレーしてきたナバスだが、エムバペのようにストライカーポジションで起用されるというのは考えにくい。だが、14歳の時点では、エムバペのその後の進化というのは、マドリーのスタッフでさえ想像できなかったのだ。

モナコ時代のエムバペ
モナコ時代のエムバペ写真:ロイター/アフロ

マドリー行きの話が持ち上がったエムバペだが、当時の彼はフランス国内でのプレー続行を望んでいた。それは両親の意向でもあった。そして、2013年にモナコのカンテラに入団。2015年12月には、モナコでトップデビューを飾っている。

一方で、マドリーもエムバペを諦めなかった。2017年夏、両者が再び接近する。

マドリーはエムバペの獲得にボーナス込みで移籍金1億8000万ユーロ(約234億円)を準備。その金額で、マドリーとモナコは合意に達していたといわれている。しかしながら、最終的には税金の支払いで両者が揉めて、交渉が破談になった。

また、当時のマドリーには、カリム・ベンゼマ、ガレス・ベイル、クリスティアーノ・ロナウドの「BBC」が揃っていた。フロレンティーノ・ペレス会長に、その3選手を売却するつもりはなかった。エムバペが移籍していたとしても、レギュラーポジションが確約されていたかは定かではない。

そして、昨年夏、マドリーは再びエムバペの獲得に本腰を入れた。移籍金2億ユーロ(約260億円)を用意して、フランス代表のアタッカーを確保しようとした。だがパリSGにオファーを断られ、移籍成立には至らなかった。

メッシ、ネイマール、エムバペの3トップ
メッシ、ネイマール、エムバペの3トップ写真:ロイター/アフロ

現時点、エムバペはパリSGとの契約延長にサインしていない。

14歳の時に、マドリーの練習場を訪れ、ジネディーヌ・ジダンやクリスティアーノ・ロナウドに出会ってから、彼の脳裏には「レアル・マドリー」が残っている。

とはいえ、パリSGにノーチャンスというわけではない。ビッグタイトル獲得なら、状況がひっくり返る可能性はある。いずれにせよ、この移籍劇は最後まで目が離せない展開になりそうだ。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事