Yahoo!ニュース

源泉かけ流し&絶景!「にごり湯が美しい温泉」5選(西日本編)

高橋一喜温泉ライター/編集者
写真はイメージ

秋が深まり、温泉が恋しい季節である。せっかく遠出をするなら「特別な温泉」に入りたい、という人も多いだろう。

そんな人におすすめしたいのが「にごり湯が美しい温泉」だ。温泉はそれぞれが個性をもつ。白や緑、茶、青、赤などさまざまな色の温泉があり、温泉情緒を演出する効果がある。見た目も美しい個性的な源泉につかると「ああ、はるばる温泉にやってきたなあ」と満たされた気持ちになるだろう。

また、湯が濁るのは温泉成分が多く含まれる証しでもあるので、源泉かけ流しの湯船が多い。温泉の質にこだわる人にもにごり湯はおすすめだ。

そこで、今回はにごり湯が楽しめる温泉を西日本エリアに絞って5カ所紹介したい。

有馬温泉(兵庫県)

関西を代表する「にごり湯」といえば有馬温泉は外せない。まるでチョコレートのような赤茶色の湯である。昔から湧く「金泉」は、鉄分と塩分を含んだ源泉で、塩分濃度は海水をしのぐほど。にごり湯の透明度はきわめて低く、成分の濃厚さを肌で感じられる。温泉街の中心にある共同浴場「金の湯」では気軽に金泉を堪能できる。もちろん、足湯も見事なにごり湯である。

三瓶温泉(島根県)

島根県・三瓶山の南麓に位置する小さな温泉地。古くから湯治場として栄えてきたいで湯で、現在は数軒の宿と2軒の共同浴場「鶴の湯」「亀の湯」がある。褐色ににごった湯は鉄分の成分が豊富であるがゆえ。少しぬるめの源泉が基本的に掛け流しにされている。素朴な温泉地だが、ひなびた雰囲気を好む人にはおすすめ。

赤川温泉・赤川荘(大分県)

標高1100メートル、久住高原に湧く山の秘湯。青色をおびた乳白色の湯が湧く。その特徴は、硫黄や炭酸ガスが豊富に含まれた濃厚な泉質。26~28度のぬるめの源泉をそのままかけ流した湯船と加温した湯船があるので、交互につかるのが気持ちいい。滝が見える露天は絶景温泉で、秋は紅葉が美しい。

わいた温泉郷・豊礼の湯(熊本県)

山あいに名湯が点在するわいた温泉郷にある一軒宿。「ホワイトブルー」と称される美しい色の濁り湯がかけ流しにされており、温泉ファンも納得する泉質を誇る。涌蓋山が見える露天風呂からの眺望は、まさに絶景。露天風呂のほかにも、景色がすばらしい「貸切風呂」や源泉の蒸気で食材を調理する「地獄蒸し」の施設も備えており、温泉三昧の時間を楽しめる。

筌の口温泉・共同浴場(大分県)

人気観光スポットである「九重夢大吊橋」の近くにある筌の口温泉。高原に位置する静かな温泉地だ。共同浴場としてはかなり大きなサイズの湯船には、鉄分を含んだ褐色の濁り湯がザバザバとかけ流し。また、明治35年創業の老舗宿「旅館新清館」の森の中にある露天風呂にも褐色の源泉がかけ流しにされており、木々の緑色とのコントラストが見事である。

温泉のおすすめ記事がLINEに届きます︕

3900湯を巡ってきた筆者が厳選した温泉の記事をまとめてお届けするアカウント・高橋一喜「厳選! おすすめ温泉」の配信がスタート。毎週金曜日の11時51分にお届けします。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だち追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています

温泉ライター/編集者

温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯をめぐる旅を敢行。これまで入浴した温泉は3900超。ぬる湯とモール泉をこよなく愛する。気軽なひとり温泉旅(ソロ温泉)と温泉地でのワーケーションを好む。著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)などがある。『マツコの知らない世界』(紅葉温泉の世界)のほか、『有吉ゼミ』『ヒルナンデス!』『マツコ&有吉かりそめ天国』『スーパーJチャンネル』『ミヤネ屋』などメディア出演多数。2021年に東京から札幌に移住。

高橋一喜の最近の記事