台風25号は熱帯低気圧に、一方台風24号は明瞭な眼を持つスーパー台風に発達
台風24号は猛烈な勢力でフィリピンを直撃へ
きょう16日(土)午後3時、台風25号は台湾付近で衰弱し、熱帯低気圧に変わりました。しかし、引き続き、熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響で、沖縄地方では、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、大雨に十分な注意が必要です。
一方、フィリピンの東にある台風24号は、きょう16日(土)午後3時現在、中心気圧920hPa、最大風速(10分間平均)55メートル、最大瞬間風速75メートルの猛烈な勢力に発達し、西北西へ進んでいます。ことし発生した猛烈な台風は、これで台風11号、台風18号に次ぎ3個目で、1977年以降の統計では、112個目の猛烈台風の発生となります。48年間で112個ですから、平均すれば、1年に約2.3個の発生個数となります。
なおJTWC(米軍合同台風警報センター)の発表では、最大風速(1分間平均)65メートル、最大瞬間風速80メートルのいわゆるスーパー台風の勢力に発達しています。
台風24号は、猛烈な勢力を保ったまま、あす17日(日)午後3時にはフィリピン付近に達する見込みで、災害の発生が懸念される状態です。またフィリピンを通過した後は、南シナ海を西進し、20日(水)午後3時には熱帯低気圧に変わる見込みで、日本付近への影響はないとみられます。
沖縄地方は、大雨に十分注意
沖縄地方は、台風第25号から変わった熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響で、大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。上図のように活発な雨雲が散在し、これが島嶼部(とうしょぶ)にかかると、雷を伴った非常に激しい雨となるおそれがあります。熱帯低気圧に伴う湿った空気の滞留は、あさって18日(月)頃まで続きそうですから、大雨に十分ご注意ください。
参考:国立情報学研究所(デジタル台風)