いまさら聞けない?!はじめての一人暮らしで知っておくべき防犯対策
春からの新生活に向けて胸を弾ませている時期ですね。その一方、はじめての一人暮らしは不安も多く、特に犯罪に巻き込まれたりしないか心配になる人も多いでしょう。
そこで今回は、はじめて一人暮らしをする場合の物件の選び方や防犯対策についてお伝えします。
物件選びは防犯面も大切
貸物物件を選ぶ際、家賃や間取り、エリアなど希望条件を考慮するかと思いますが、防犯面も大切です。
2階以上の部屋は安全だけど...
1階よりは2階のほうが安全といえます。しかし、絶対安全とは言い切れません。はしごを使ったり、ベランダから侵入したりする場合もあるからです。2階以上でも油断は禁物です。
人気(ひとけ)のない場所はさける
人気(ひとけ)のない場所に物件がある場合も注意が必要です。静かでいい面もありますが、人目につかない分、防犯面が心配です。
治安を把握しておく
治安について調べておくのも有効です。調べる方法はいろいろありますが、不動産会社に聞くのが手っ取り早いです。中でも地域密着型の不動産会社であれば、詳しい情報が得られる可能性は高いでしょう。
玄関の鍵の交換
一般的に賃貸物件に入居する際、入居者の負担で鍵を交換します。しかし、物件によっては入居者が変わってもそのままという場合があります。もし前の入居者が合鍵を作っていたらと思うと、ちょっと怖いですね。
ですので、鍵の交換に関しては、入居の際に不動産会社に確認が必要です。鍵を交換する場合も、大家さんや管理会社の許可なしに交換するのはやめましょう。
女性専用物件をさがしてみる
電車で女性専用車両があるように、件数はあまり多くはないですが、賃貸物件でも女性専用の物件があります。男性が立ち入ることができないため、安全といえます。
しかし、女性専用物件ならではの問題点もあります。
- 女性しか住んでいないことが明らかであること。
- いざというときに男性がいない。
女性しかいないと犯罪者に悟られると逆に危険な場合もあります。また原則として、いざという時、あなたにとって見方となる男性も入れないことになります。こういったことも考慮し決めたいですね。
セキュリティはどうか
どんな設備があるかも確認しておきたいですね。
- 防犯カメラ
- オートロック
- モニター付きインターフォン
一般的にアパートよりはマンションのほうが、こういった設備がある場合が多いです。
入居後の防犯対策
次に賃貸物件に住んでからの防犯対策についてお伝えします。アパートやマンションは自分のものではなく他人のものです。
ですので、部屋の設備を交換したり、手を加えたりする場合、原則として大家さんや管理会社の許可が必要です。
また、賃貸人は退去時に原状回復義務もあるため、例えば壁に穴を開けたりすると、退去時に修理費用を請求される場合があります。これらを踏まえた上で、次のような対策があります。
補助錠を使用する
泥棒は大きな音が出たり、犯行に時間がかかったりする事を嫌がります。ですので、補助錠の取付は有効な防犯対策になります。ホームセンターなどで手軽に購入でき、簡単に取り外しが可能なものもあります。
防犯フィルム
空き巣の被害は窓からの侵入が最も多く、窓ガラスを割って侵入するケースもあります。その対策の一つとして防犯フィルムがあります。ガラスが割れるまで時間がかかり、犯行を諦める場合があるため安心といえます。
ただモノによっては、簡単にガラスを割られてしまう場合もあります。もし資金に余裕があるなら、業者にお願いすれば安心ですね。
防犯性の高いクレセント錠に交換
引き違い窓などに取り付けられているクレセント(三日月状の錠金具)は、窓ガラスを割って手を入れると簡単に開けられてしまいます。ですので防犯性の高いクレセント錠に交換するという方法があります。
ボタン式、キー付き、ダイヤル式などがありますが、自分で交換するには少々難しいかもしれません。その場合は業者に依頼すると安心で確実ですね。
女性の一人暮らしだと悟られないようにする!
女性の場合は、女性の一人暮らしだと悟られないようにするのも大切です。おしゃれで可愛らしい部屋にするのはいいのですが、わざわざ女性一人しかいないとアピールするのは危険です。
- 女性だと分かるカーテンはさける
- 小物、ぬいぐるなどは外から見えないようにする
- 洗濯物は部屋干し
- 玄関から部屋の中が見えないように工夫する(ノレンなど)
鍵のかけ忘れに注意!
意外に忘れがちなのが鍵のかけ忘れです。外出時はもちろん、在宅時や就寝時も鍵をかける癖をつけておきたいですね。
引越しの挨拶はどうするか
引越し先での不要なトラブルを避けるため、近所への挨拶はしたほうが無難です。しかし、女性の一人暮らしの場合は、防犯面を考えると必ずしも必要とはいえません。
もし挨拶をするなら、一人暮らしであることを言う必要はなく、心配であれば両親や兄弟、男友達などに一緒にきてもらうといいですね。
ちなみに挨拶をするなら、両隣、上下の部屋が一般的です。
その他
部屋に入る前に周囲を確認する癖をつけておきましょう。部屋に入ると同時に侵入される場合もあるからです。 また、ドアチェーンをつけたまま、訪問者と応対するなど自分の身を守る行動も必要ですね。