Yahoo!ニュース

あらためて気をつけて!塩素ガス発生は家庭にある洗剤でも起きる!元家政婦が教える予防法

マミプロ主婦®・元家政婦
写真はイメージです

最近、病院で塩素ガスが発生する事件がありましたね。「いろいろな薬品がある病院だから起きた事件でしょ?」と自分には関係ない気がします。しかし、家庭にある身近な洗剤でも、塩素ガス発生の危険があるのはご存じですか? 元家政婦で実家が清掃業を営んでいた筆者が、自宅での塩素ガス発生を予防する方法をご紹介します。

まぜるな危険は絶対に守る!

まぜるな危険と書いてある洗剤は絶対に他の洗剤と混ぜない
まぜるな危険と書いてある洗剤は絶対に他の洗剤と混ぜない

塩素系の漂白剤や酸性洗剤に、「まぜるな危険」と書かれているのを見たことがありませんか? 「大げさに書いてあるだけでしょ?」と思うかもしれませんが、「ハイター」などの塩素系漂白剤やカビ取り剤と、クエン酸や「サンポール」などの酸性洗剤を混ぜると、有毒な塩素ガスが発生します。

塩素ガスは、目や鼻、のどなどの気道を強く刺激し、肺水腫を起こす可能性が。特に低濃度の場合は刺激が弱いため、ガスが肺の奥まで侵入してしまう恐れも否定できません。すぐには異常を感じなくても、遅れて肺水腫を起こす場合があります。また、高濃度の塩素ガスを吸うと死に至る可能性もあるのです。

「まぜるな危険」と書かれている洗剤は、絶対にまぜないこと、これが基本であり重要なことです。

続けて使う、近くで使うもダメ!

キッチンで塩素系漂白剤を使うときは周りに何も置かない
キッチンで塩素系漂白剤を使うときは周りに何も置かない

洗剤をまぜてはいけないことは、ほとんどの人が知っていて、守っている人も多いですよね。しかし、混ぜてはいなくても、意図せずまざってしまうこともあります。たとえば、大掃除などで、お風呂のカビ取りを塩素系の洗剤でしたあとに、クエン酸で水アカ掃除をするなど。別々であっても連続して使うと、残っている洗剤がまざってしまう場合があります。カビ取りと水アカ掃除は、よく流してよく換気をし、時間を置いてからするか、別に日の行った方がいいでしょう。

また、キッチンシンクで、ふきんの漂白などをしながら料理をしている際、三角コーナーにレモンなどかんきつ類の皮があったり、料理に酢を使ったりしていると、それらが空気中で混ざり、塩素ガスが発生する場合があります。

洗剤ではないけれどレモンも酸性です!
洗剤ではないけれどレモンも酸性です!

以前、テレビ番組で、レモンをかじりながらお風呂のカビ取りをしていて塩素ガスが発生し、呼吸困難に陥った例が紹介されたことも。
日本テレビ ザ・世界仰天ニュース OAまとめより

「こんなことくらいで?」と思うことでも、塩素ガスが発生する可能性はあります。塩素系の洗剤と、酸性洗剤、酢、レモンなどは続けて使わず、また、キッチンで塩素系漂白剤を使う場合は、周りに酸性の食材を置かないようにしましょう。できるなら、なるべく余計なものはない状態で塩素系漂白剤を使うのがおすすめです。また、塩素系洗剤や酸性洗剤を使う際には、よく換気をすることも忘れないでください。

絶対まぜない!続けて使わない!意図せずまざらないようにする!

家庭での塩素ガス発生を防ぐには、塩素系洗剤と酸性洗剤やクエン酸、酢やレモンなどの酸性のものは絶対にまぜないのが基本です。また、まぜなくても、連続して使ったり、意図せずまざらないように、使用中に周りに余計なものを置かないことも大切。安全に正しく洗剤を使っていきましょう。

※掲載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。
※個人の体験、見解を含みます。

洗剤の種類と使い方
洗剤の種類と使い方

関連記事『【掃除に使う洗剤の種類と使い方】効果的に使って楽に汚れを落とすには?』※外部サイトです。

ドン・キホーテのお得な塩素系洗剤
ドン・キホーテのお得な塩素系洗剤

関連記事『元家政婦が愛用する「ドンキの掃除グッズ」12選!ヒルナンデス!で紹介したアイテムも』※外部サイトです。

プロ主婦®・元家政婦

主婦歴20数年の元家政婦ライター。主婦力を活かして稼ぐ「プロ主婦」です(プロ主婦は登録商標です)。掃除や料理、ママ友付き合いやPTAネタ(PTA会長経験あり)、100均おすすめグッズなど主婦目線のお役立ち情報をお届けします。家庭料理スペシャリスト、2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)資格を保有。実家は2023年まで清掃会社を経営していました。100均マニア、ドン・キホーテマニア。1976年生まれで、2005年生まれの息子と2015年生まれの娘、3歳年上の夫と都内に暮らしています。ヒルナンデス!、熱狂マニアさん、ひるおび、DayDay.等のテレビ番組やラジオ、雑誌などへも出演しています。

マミの最近の記事