Yahoo!ニュース

アボカドは食べる美容液!?すぐできる「アボカドと豆腐のごま味噌和え」

お天気ママ料理研究家&気象予報士

こんにちは。料理研究家&食養生アドバイザーのお天気ママです。

きょうは、食べる美容液とも言われるアボカドの効能と、アボカドと豆腐でつくるごま味噌和えを紹介します。和えるだけの簡単料理で、とっても美味しいのでぜひお試しくださいね。

■アボカドは食べる美容液

アボカドが「食べる美容液」とも言われるのは、美肌効果のあるビタミンEやビタミンB6、ベータカロテンなどが多く含まれているためです。
活性酸素を除去する作用や皮膚の新陳代謝を促す効果、肌粘膜を丈夫にする栄養素が多く含まれているので、お肌を若々しく丈夫に維持する働きがあります。

またアボカドは、「森のバター」とも称されるほど油脂成分が多く含まれ、血液サラサラ効果があるので、肌を明るく保つ作用もあります。

これからの季節は、紫外線による肌ダメージが大きいので、ぜひアボカドを食べて、体の内側からも肌のケアーを心がけてくださいね。

今回は、熱中症予防にも働く豆腐と一緒に食べる簡単レシピを紹介しますね。

■アボカドと豆腐のごま味噌和え

3~4人分
アボカド=1個
木綿豆腐=1/2丁(175g)
A.すりごま=大さじ1と1/2
A.味噌=大さじ1と1/2
A.酢=大さじ1/2
A.ごま油=大さじ1/2
A.砂糖=大さじ1/2

①-アボカドは種と皮をとって、1口大に切る。木綿豆腐は2cm角にきって、キッチンペーパーの上に置いて水気を切る。
②-ボールに【A】を入れて、よく混ぜる。
③-②に①を加えて、さっとあえる。

※豆腐は崩れやすいので、調味料は先にしっかり混ぜて置いて、豆腐を入れてからはさっと和えるのがポイントです。

■まとめ

今回は、食べる美容液とも言われるこの時期の肌ケアーにおすすめのアボカドを使ったごま味噌和えを紹介しました。

アボカドとお豆腐の組み合わせは、美肌はもちろん、ヘルシーでダイエットや熱中症予防にもおすすめです。何より簡単で美味しいので、ぜひ試してくださいね。

執筆/レシピ:お天気ママ(石田よしみ)
時短!かんたん!おいしい!『季節のこころとカラダのサポートレシピ』絶賛提案中!
気象予報士/国際中医薬膳師/健康気象アドバイザー/食生活指導士

■お天気ママのInstagram
■お天気ママのKurashiruショートレシピ(レシピ動画)
■YouTube-スマイルキッチン(レシピ動画)

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事