Yahoo!ニュース

【新店】美味しい中華そばが啜れるお店が神戸にオープン!!美味しいからって啜り過ぎてむせないでね!!

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

兵庫は神戸市灘区に6/28にオープンされました『急がば啜れ』さんに訪麺してきました!伊丹市にある『必死のパッチ製麺所』などで経験を積み、今回オープンにいたってます。

そんな急がば啜れさんでは中華そばをメインに商品の方提供されてます。

メニュー

今回いただいたラーメンは【醤油中華そば】と【鶏白湯そば】共に味玉付きで注文しました。

※今回はレセプションにつき無償で提供していただいてます。

サイドメニュー

生姜水餃子¥230 唐揚げ二個¥150
生姜水餃子¥230 唐揚げ二個¥150

ラーメンが届く前に【生姜水餃子】と【唐揚げ】を食べて待つ。

甘くもキリッと生姜が効いてきてスッキリ引き締まる水餃子、美味しかったです。

唐揚げはジューシーで醤油の香りが広がりご飯が食べたくなりましたね!

ビールを片手にちょっとってのもいいですね〜。

ビジュアル【醤油中華そば】

味玉醤油中華そば¥980
味玉醤油中華そば¥980

まずは【味玉醤油中華そば】をいただきました。程よいオイル感でスープはキラキラとしてます。

スープ

甘く香りの良い醤油に鶏や香味野菜の旨味&甘みが広がるしっかりとしたスープ。飲みやすいものとなっていて、スープをすくうレンゲがとまりません!!!

麺はやわめでモッチりとしたストレート麺。

啜りやすく加水高めに仕上がってるのでスープの追従も良く美味しいです。香りの良い醤油を纏いリフトする度に広がりをみせました〜。

トッピング

チャーシューは豚バラ肉と豚肩ロース。

フワトロなバラ肉チャーシューに大きめなレアチャーシューの華やかな味。

少し甘めに仕上がっていてスープとの相性も良かったです!

赤みがかった卵黄がたまりません!
赤みがかった卵黄がたまりません!

味玉は黄身がねっとりしており濃密な旨味を感じる事ができました。スープと一緒に食べるとまろやかさと醤油の香りがたまらなくマッチし美味しかったです!

ビジュアル【鶏白湯そば】

味玉鶏白湯そば¥1030(数量限定)
味玉鶏白湯そば¥1030(数量限定)

続いていただいたのは【鶏白湯そば】。

黒の丼にブレンダーで泡立てられたスープ。彩り鮮やか見た目からも美味しさが伝わります。美味しそう!!

数量限定なのでご注意を!

スープ

サラリとした中濃鶏白湯スープ。

程よい油分を持たせ、香味野菜の旨味や刻み玉ねぎの甘さがのることで美味しい鶏白湯に仕上がってました

ブレンダーで攪拌される事でよりマイルドに仕上がって飲みやすかったです!玉ねぎのシャキっとした食感がプラスされ良かったです〜。

少量のカイエンペッパーを添える事でほんのりピリっとし、スープをシュッとさせます。コレがいいアクセントとなってましたね!!

麺は少しやわらかめな中細ストレート麺、

加水高めなのでスープを吸いやすい。かつリフトしやすくこだわられてました。

また中華そばとは番手の違う麺を使われており太さを変えてスープに合う様に工夫されている所も良いです。

トッピングの構成は中華そばと同じ。なので写真は省きました。

チャーシュー達は鶏白湯スープのまろやかな旨みとマッチングし良かったです。

味玉は黄身のねっとり感がたまらなく、程よい塩味がアクセントに!甘めな鶏白湯との相性もバツグン!!!アワアワとしたスープをかけてあげていただくとより美味しくなりました。

鶏白湯には淡路島産の玉ねぎを使用されてます。シャキシャキ食感と甘さがクリーミースープと相まって美味さ増します。

オープン時点でこの完成度、大変美味しくいただきました。

【店舗情報】

中華そば 急がば啜れ
営業時間:11:00~15:00 17:30~22:00
住所:兵庫県神戸市灘区下河原通3-1-10
アクセス:大石駅より284m
駐車場:裏にコインパーキング有り

食べログ:急がば啜れ

Instagram:麺ターテイナー藤

他の記事はこちら

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事