Yahoo!ニュース

【おうちごはん】各地の専門店の味がおうちで味わえる。お水がいらない簡単麺メニューをいただいてみた。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

全国各地の専門店の味が自宅で味わえる、大阪で1974年創業の冷凍食品を通販で購入し、いただいてみました。

こんにちは、福岡グルメレポートのラーログです。
今回は、麺好きの私が、大阪の冷凍食品会社「なべやき屋キンレイ」さんの全国各地の専門店の麺メニューを、おうちごはんでいただいてみました。写真にあるように、各地の専門店のコラボセットを注文。パッケージから興味をそそるメニューがズラリ。これはおうちごはんが楽しみになりますね。

お水がいらない、お鍋で温めるだけ。それで各地の専門店の味わいが楽しめます。

キンレイさんの麺メニューはお水がいらない。お鍋で温めるだけで美味しくいただけます。そして各地の専門店のメニューとコラボしているから、それが自宅でいただけるのは嬉しい。
このように麺とスープ、具材までもが冷凍パッケージとなっています。

約6分~7分、お鍋で温めるとできあがり

袋の裏面に記載されてますが、内袋から取り出し、お鍋で弱火でスタートしながら強火で温めていく、これだけで簡単にできあがりです。

内袋から出して、このようにお鍋にセットし弱火で温めます。

そして強火にしながら温めていきます。このようにだんだんスープも解けて、ぐつぐつと煮立ってきます。

麺をほぐしながら仕上げていきますが、具材もしっかりあるのは嬉しい。お水いらずで、ほんとにお鍋で温めるだけ、すごく簡単です。

ではでは、ここから美味しい専門店のハイクオリティな麺メニューの仕上がりを。何も追加の調理せず、お鍋で温めただけの仕上がりです。

博多ラーメン

まずは博多豚骨ラーメン。白濁のスープは見事に博多豚骨を再現。まろやかでコクのある豚骨ラーメンに、チャーシューとキクラゲの具材も。これは博多に行かずとも、おうちで味わえる美味しいラーメン。

喜多方ラーメン

お次は日本の三大ご当地ラーメンといわれる喜多方ラーメン。あっさりとしながらもコクのある淡麗スープに仕上がっている。モチっとした麺にチャーシューもしっかりとした味わい。

横浜家系ラーメン

なんと家系ラーメンはしっかりと海苔も3枚。さらにほうれん草とチャーシューの具材もすごい。基本の醤油豚骨スープにもっちり太麺。見事に再現された横浜家系はハイクオリティな仕上がり。

長崎ちゃんぽん

なんとなんと、長崎の四海楼のちゃんぽんまで。「四海楼の前でちゃんぽん一杯食わなきゃ腰ゃ立たぬ~」という歌も顔負け(長崎人しかわからないネタでごめんなさい)。自宅で長崎の名店のちゃんぽんがいただけます。ちょっと盛り付け失敗しましたが、野菜がたっぷりで、旨味あるスープにちゃんぽん麺がまさに地元の味です。

鍋焼うどん

どうやら関西風の鍋焼うどんらしい。これは9種類の具材が入っているという豊富さ。椎茸、ねぎ、つくね、ほうれん草、えび、かまぼこ、きざみ揚げ、わかめ、麩、という豪華トッピング。これが冷凍食品だとは思えない。

他にも、あの有名な大阪のカドヤ食堂や、京都のラーメン横綱ともコラボ。ほんとに全国の名店とコラボしている、すごいメニューばかり。

このように、麺の食感や太さもそれぞれのラーメンにあわせて作られており、チャーシューなどの具材もしっかりしている。実際に食べて思いましたが、ほんとクオリティが高い。
ご当地に訪れた気分になれる、おうちごはんが楽しくなるメニュー。

いかがでしたでしょうか。キンレイさんのご当地グルメが楽しめる麵メニュー。通販でも購入できますし、コンビニやスーパーでも取り扱いがあるようです。おうちごはんを楽しむメニューとしてチョイスするのもおススメです。

株式会社キンレイ

本社:京都市伏見区南浜町247番地
通販のお問い合わせ:0120-937-062
受付時間:平日のみ 9:00~17:00
公式HP:https://www.kinrei.com/

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事