Yahoo!ニュース

オススメの究極機械!「MS01」このシャープペンシルのメカニカル過ぎでしょ

猪口フミヒロ文房具ブロガー&ライター

文房具ブロガーの猪口フミヒロです。

先日、岐阜県瑞浪市の文房具屋さん「TEGAMIYA」に行ってきました。すっかりファンになって、毎月のように定期巡回しております。

僕がこの文房具ブログに書く紹介記事を読んでくださり、遠方から訪ねてくださるお客様も増えたみたいです。嬉しいことです。

今日は、そこの店長がオススメしているオート株式会社の「MS01」を紹介します。密かに真・ド変態シャープペンと呼ばれてます。

TEGAMIYAさんのアクセス

まずは、TEGAMIYAさんのアクセス紹介です。この住所をナビに入れて、レッツゴーです。とても素敵な小旅行になりますよ。

岐阜県瑞浪市一色町4-13
電話:0572-56-0770

お店で偶然お会いできたら、是非とも友達になりましょう。文房具情報を共有して拡散して世界平和に努める同志ですから。

入り口に展示してありました

入ってすぐの展示スペースに、このシャープペンシルは展示してありました。確かに目を引くカッコいいデザインです。

やっぱりシャープペンシルはメカニカルであって欲しいと思います。そして忠実な機械として僕たちに仕えてもらいたいです。

いつも変わらない安心の使い心地、そして究極までのメカニカル、それで僕たちの遊び心を満たしてもらいたいのです。

このシャープペンの凄さ

このシャープペンシルは究極の文房具です。見た通りの無骨なメカニカル感が圧倒的で、大迫力で僕らを誘ってきます。

使いやすく機能的なランナップを提案するMSシリーズ。その第一弾となる高機能製図用シャープペンシルなのです。

適度な重量感と持ちやすいローレットグリップは高級感を感じます。そして各所の調節機構の機械美はマニア向けですね。

そして、注目すべき機能

  • ガイドパイプ長さ変更
  • 脱着式のクリップ
  • 芯の出寸法調整
  • 芯硬度の表示

以上の4点が特筆すべき機能です。さらに、注目ポイントを挙げておきますと、

  • 軸:アルミニウム
  • ノック・口金・グリッパー:真鍮
  • クリップ:SK材
  • 本体:最大幅11 軸径10×全長151(mm)
  • 重量:27g
  • ブラック、シルバー:芯径 0.5mm
  • ネイビー:芯径 0.3mm

まとめです

いかがでしたか?気に入っていただけましたか?プレゼントにも良いと思います。税込価格¥2,200(税抜価格¥2,000)です。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。僕の参考ブログを掲載しておきますので、是非。

あわせて読んで欲しい関連記事

売り切れ続出!人気のシャープペンシル「クルトガ メタル」なにがそんなに凄いの?

【無印良品】なぜ売れる?人気の「低重心シャープペンシル」

まるでバイクに乗ってるみたい!人気のシャープペンシル「スマッシュ」人馬一体の書き心地です

文房具ブロガー&ライター

文房具ブログを2009年から毎日書き続けています。文房具に関することなら何でもお任せください。東海地区を中心に活動を展開。文房具朝食会@名古屋というコミュニティーを主催。『文房具屋さん大賞』特別コメンテーター。文房具を通じて便利さと幸せを感じてもらいたいです。

猪口フミヒロの最近の記事