Yahoo!ニュース

毎朝困ってませんか?忙しい朝でもおしゃれなお弁当になる!【お弁当の詰め方】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

お弁当の詰め方って...

・お弁当の詰め方がわからない。

・いつもワンパターンの詰め方になる。

・詰め方がわからなくて、ぐちゃぐちゃになる

・おいしそうに見えない

こんな悩みないですか?

朝の忙しい時間に作るお弁当、手間をかける余裕ないですよね。

見るだけ!マネするだけで!

いつものお弁当がおいしそうに詰めることができます。

《なすと鶏肉の味噌照り煮弁当》

今日は...雑穀米にしました。

グルテンフリーの雑穀米にしています。

①ご飯は真ん中にこんもりと盛り付けます。

②片側に大葉を乗せ、メインのおかずを詰めていきます。

崩れやすいナスを取り出します。

上に鶏肉を乗せました。具材ごとにおくと、整って見えます。

②反対側にも大葉をおき、副菜を詰めます。

水分が多く味が混ざりそうな時は、おかずカップを使います。

副菜は3-4品を目安にしています。

③最後に彩のミニトマトをおいたら出来上がりです!

おかずのコツ

副菜は作り置きをしています。

毎日3−4品を違うものは大変なので、1週間で10品ほどを使い回ししています。

同じおかずが被っても意外と大丈夫です。

メインのおかずは、前の日の残りやその日の朝10分以内に作れるものを入れています。

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事