Yahoo!ニュース

【大阪市北区】仕事帰りに寄りたい!非日常を味わえる宇宙のような純喫茶

草葉はるねライター(大阪市)

大阪駅前ビルには、昔ながらのお店が今でもたくさん。純喫茶が大好きな私にとって、とてもわくわくする場所です。

最近、大阪駅前第1ビルにある喫茶店「マヅラ」さんに行ってきました。

1970年から大阪駅前第1ビルで営業している「マヅラ」は、昭和レトロな雰囲気を今でも楽しめる喫茶店です。

「マヅラ」といえば、四つ葉のクローバーの看板とジョニー・ウォーカーの男性のオブジェが目印。店前に立った瞬間からマヅラワールドに魅せられます。

レトロでゴージャスな非日常空間

店内に足を踏み入れると、独特の世界が広がります。「宇宙」をイメージしてデザインされたのだそう。「生きた建築ミュージアム大阪セレクション」に選定されたというだけに、見応えがあります。

店内はとても広く、壁面や天井のデザインがユニーク。ゴージャスでありながら、グリーンに癒やされる空間です。

お店の中心部には半地下のような空間も。座る席ごとに眺めが違うので、今日はどこに座れるかな?という楽しみがあります。

天井や柱に鏡がたくさんあるのも楽しいポイントです。非日常な気分を味わうことができます。

「マヅラ」は席に座っているだけでも退屈しない喫茶店なのです。ぼんやりと店内を見渡すのが楽しく、気分転換にぴったりですよ!

マヅラ伝統のビーフンは懐かしい味

退屈する間もなく、注文していた料理が登場。「ビーフン」を食べました。

マヅラ伝統のビーフンは12時〜のメニューです。なんと500円でした。

喫茶店でビーフンを食べられるって珍しいですよね。具材はベーコン・キャベツ・にんじん。どこか懐かしさを感じる優しい味。また食べようと心の中で誓いました。

純喫茶で使われている銀のプレートって素敵ですよね。訪れるたびにそんなことを思います。

「マヅラ」はメニューも豊富で、トーストやサンド、ナポリタン、ドライカレー、ケーキ、サンデー、クリームソーダなど、純喫茶らしい食べ物・飲み物が揃っています。そして、ジョニー・ウォーカーのウイスキーもありますよ。

都会のど真ん中にありながら、リーズナブルな価格設定なのもうれしい。気軽にふらっと立ち寄りたくなる理由の一つです。

喫茶店でエネルギーチャージして帰る喜びを

「マヅラ」は、私にとっては夕方に行きたくなる喫茶店なんです。一日の疲れを吹き飛ばして楽しい気分になれる場所だと思っています。

店内で飲食を楽しんだあとは、お店の窓に飾られている写真や絵などを鑑賞。ノスタルジックな純喫茶の空気を堪能して、余韻に浸りながら帰りました。

お仕事帰りやショッピングのあとに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【マヅラ喫茶店】
住所:大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB1F
電話:06-6345-3400
営業時間:平日は9:00〜21:00、土曜日は9:00〜18:00
定休日:日曜日、祝日

ライター(大阪市)

純喫茶・大衆酒場・銭湯など、ノスタルジックな空間が大好き。懐かしくてときめく何かを求めて、西へ東へ散歩しています。

草葉はるねの最近の記事