Yahoo!ニュース

鶏の旨味を存分に抽出した暑い時期にもピッタリの淡麗醤油つけ麺【中華そば ムタヒロ 錦糸町店/錦糸町】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は錦糸町にある「中華そば ムタヒロ」さんの鶏の旨味がしっかり抽出された暑い季節にももってこいの淡麗醤油つけ麺を紹介します!初訪問となります。

西東京を中心に数店舗展開されているムタヒロさん。国分寺でいただいた背脂煮干しも美味しかったのですが、錦糸町店では異なる一杯が楽しめるとのこと。早速見ていきましょう!

外観

2018年の3月にオープンされました。5周年のお店です。

錦糸町駅から徒歩5分ほどの路地裏にてお店を発見。近くには麺魚さんや満鶏軒さんもあります。つけ麺激戦区!カラフルな外観が目立ちます。

日曜日の12時頃で待ち時間なしで入店できました。

メニュー

入店してすぐの券売機で食券を購入します。種類ごとに券売機の色が分かれているのがいいですね。つけ麺は緑色!

鶏と煮干しの2種展開のようです。夜限定の煮干しつけ麺も気になります。

卓上

店内はカウンター席の他にテーブル席もいくつか設置されています。

卓上にはお酢、胡椒、辛味が置かれていました。全店共通のポイントカード利用でお得にムタヒロさんを楽しめます!この日は急遽お邪魔したのでポイントカードを持ってくるのは忘れてしまいました、、、

全体

特製鶏つけそば(¥1,050)
特製鶏つけそば(¥1,050)

注文後10分ほどして着丼。初訪問なのでもちろん特製トッピングです。特製というだけあって麺が見えないくらいモリモリなトッピング。いいですね〜

スープから漂う鶏の芳醇な香りに食欲をそそられます。ムタヒロさんといえば煮干し!というイメージが僕の中では強かったのでどういう一杯に仕上がっているのか気になります!

喉越しの良いツルツル中太ストレート麺。素麺のような感覚で麺だけでもスルスル食べられます。美味しい!麺量は並盛りで250gほどですかね。

麺上には豚チャーシュー、鶏チャーシュー、半熟味玉、海苔、穂先メンマがオン。食べ応え抜群!大きな海苔で麺を包みスープに浸すのが最高です。

スープ

鶏油、ネギ、三つ葉が浮かぶ鶏の旨みが存分に感じられるスープ。

やや甘味があり、酸味や辛味はないですね。マイルドでコクもしっかりと感じられるまとまりの良い一杯だ。麺との絡みも抜群で、箸を休めることなくあっという間の完食!スープ割りもいただきました。

総括

ムタヒロさんの系列店にて淡麗鶏醤油つけ麺をいただきました。これは夜限定の煮干しつけ麺も気になってしまう。ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【火曜〜日曜】11:30~14:00、18:00~22:00
・定休日:月曜
・座席数:カウンター、テーブル含め14席
・電話番号:03-3632-8557
・駐車場:近くにコインパーキングあり
HPTwitter
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事