Yahoo!ニュース

「冷めてもモチモチ!」冷凍しておけばお弁当にも便利な【青のり豆腐おやき】混ぜて焼くだけ/おつまみにも

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、冷めてもモチモチで柔らかい

豆腐の青のりおやき」を紹介します。

豆腐の水切りは不要なので混ぜて焼くだけ!

さらに冷凍保存もできるので、作り置きしておけばお弁当にも便利ですよ◎

おやつや おつまみにも大活躍するレシピとなっていますので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※約14枚分

■絹豆腐      300g

■サラダ油     大さじ1

(A)片栗粉     大さじ6

(A)あおさ海苔   大さじ1〜2

(A)鶏ガラスープの素 小さじ1.5

(A)砂糖      小さじ1/2

作り方

①豆腐、(A)を入れ、豆腐が滑らかになるまで泡立て器で混ぜる。

②サラダ油を中火で熱し、②をスプーンですくって落とし並べる。形を整えながら焼き目がつくまで焼く。

④裏返して裏面も同様に焼き目をつける。

⑤もう一度裏返し、さらにカリッとなるまで1~2分ほど焼く。裏面も同様に焼いたら出来上がり。

ポイント

  • 豆腐のおかげで、冷めてもモッチリ柔らかい食感が続きます。
  • 2度焼きすることで外側がカリッと仕上がります。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事