行かない時ほど釣具が増える?思わず釣具が増えてしまう瞬間5選
釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!
釣りは熱中すればするほど釣具を購入したくなるもので、「今月はたくさんかったからもう買ってはいけない」と頭でわかっているにも関わらず、誘惑に負けて買ってしまう人もいるのではないでしょうか。
今回はそんな、釣り人がどうしても釣具が買いたくなって釣具が増えてしまう瞬間を5つ紹介したいと思います!
その① 週末の釣りの準備をしている時
一つ目は週末の釣りに向けて準備を進めている時です!
友達と海で青物を狙いに行く、野池でバスをトップで釣るなどなど、予定を決めて釣りに行くときにはたいていの釣り人が釣具屋に立ち寄るのではないでしょうか?
僕も友達と計画していく釣行の前は高確率で立ち寄ります笑
「いつもよりシルエットを落とせば釣れるんじゃないか」「ベイトの群れの下を通すならこのルアーだ」と釣具屋に並んだルアーを眺めて妄想したら最後、その商品がカゴに吸い込まれていきレジへと運ばれていきます。
実釣ももちろん楽しいのですが、釣り場での出来事をあれこれ妄想する時間も十分楽しいんですよね!
狙い通りにうまくハマって釣れてくれれば文句なしですが、だいたいが妄想のようにはいきません笑
その② 釣れなかった時
二つ目に紹介するのが魚が釣れなかった時です!
これは経験のある方が多いのではないでしょうか?
例えば水面には小さなベイトがざわざわしていて、それを狙ってシーバスがボイルしているのに、何度ルアーを通しても食いついてこない…
こんな悔しい敗北をした釣り人は、高確率で釣具屋に寄るかネットで釣具を探して、この状況で釣れるルアーを探すことでしょう。
またリトリーブスピードが原因で食わせられなかった時はリール、飛距離が足りなかった時はタックル一式などなど、同じ悔しさを味わうまいと釣具を購入してしまいます笑
その③ 釣りに行けない時
3つ目に紹介するのが釣りに行けない時です。
仕事や家庭の用事で釣りに行けない時、普通の感覚なら釣りから離れるので釣り具は増えたりしないもの。
ですが釣り人の多くはそんなに簡単に釣りの呪縛から解放されることはありません。
釣りに行けない状況が続くとYoutubeで釣りの動画を見てしまったり、Amazon等で自分が前から欲しかった釣り具を調べてしまいます。
そして釣りに行けていない分で浮いたお金を、釣り具を購入してしまうのです。
これが釣りに行けない時ほど釣具が増えてしまう理由です。
その④ 釣具が安くなっている時
釣具が増える瞬間の4つ目は釣具が安くなっている時です。
これは非常に厄介で、釣り人の多くは常に「あのリールが使ってみたい」といったように、今よりもハイエンドはリールなどのアイテムの情報を収集しています。
そしてそれがAmazonや楽天、フリマアプリなどでいつもよりお買い得な価格で売っているのを目にしてしまう訳です!
本来なら今はなくても問題ないアイテムでも、「今買わないと損してしまう!」といった心境に陥り、ぽちっとしてしまいます。
ですが僕の場合、お得感による衝動買いをした場合、購入後に「やっぱり使わないな」と後悔することもたまにあります笑
その⑤ 新しいターゲットにトライするとき
最後に紹介するのが新しいターゲットにトライするときです!
釣りではロッドやリールを一つ揃えておけばなんでも狙えるというものでもなく、その魚種や場所に適した道具を使用します。
なので今までシーバスなどの魚を狙っていた人も、アジングやメバリングにトライする場合は一から道具を集めることになります。
また新しい魚種はすぐに釣れてくれるケースもありますが、だいたいが試行錯誤の連続なので「次はあのルアーが欲しい」といったように、新しいターゲット用にもどんどん道具が増えていきます。
今回は釣り人の道具が増える瞬間を5つ紹介しました!
釣りは現地で魚を釣り上げている時が楽しいのはもちろんですが、新しい道具を使ったときのことをあれこれ妄想するのも本当に楽しいですよね。
僕も最近、釣り具が増えすぎて整理したいと思っているので、良い収納法があれば紹介していきたいと思います!
他にも釣りに役立つ情報を紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。
今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!
Twitterでは記事の更新情報や魚に関する豆知識を紹介しているので、ぜひTwitterをチェックしてみて下さい。
またInstagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、気になる人はInstagramも覗いてみて下さい!