マララのノーベル賞受賞スピーチのレトリック
マララ・ユスフザイのノーベル平和賞受賞のスピーチをレトリックで分析するとすくなくとも五つの手法が使われている。内容面では、ターリバン的イスラム解釈への強い反論となっている。まずレトリックをみると、第一に注目されるのが、三連の繰り返しである。つまり、何かを言う時に三つの例を挙げたり、三つの問いを投げかけたりである。これが一番強くでているのは、最後の段階での、Why(なぜ)の三連である。なぜ大国は簡単に戦争を起こすのに、平和を作るのが難しいのか。なぜ銃を与えるのが容易なのに、本を与える難しいのか。そして、なぜ戦車を作るのが簡単なのに、学校を立てるのが困難なのか?という各紙に引用された文句である。
この記事は有料です。
高橋和夫の中東・イスラム・国際情報のバックナンバーをお申し込みください。
高橋和夫の中東・イスラム・国際情報のバックナンバー 2014年12月
税込275円(記事2本)
2014年12月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。