Yahoo!ニュース

昨日、一生食べ続けると誓った「腸内のゴミお掃除ガトーショコラ」がハンパない!

 突然ですが、腸内のゴミお掃除ガトーショコラをご存知でしょうか?(ネーミングはいたって真面目です…)卵やチョコ、オーブンなども一切不要。なのに想像以上に濃厚で、さまざまな健康効果まであります。

 そこで今回は、一生食べ続けると誓いたくなるレベルの、簡単すぎる腸活ガトーショコラをご紹介します。思い立ったらすぐ作れる手軽さで、おやつや朝食、昼食、おつまみにもおすすめです。(笑)研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

腸内のゴミお掃除ガトーショコラの腸活(健康)とダイエット効果

 今日ご紹介するレシピの腸活ポイントは、1つの材料にあります。それは…おからを使うこと!筆者はスーパーや薬局、ネットでも買っていますが、上記の通り「腸内のゴミを減らす効果」がハンパないと分かっています。

 武庫川女子大学などが行った研究を参考にすると、おからを食べることで次の効果が期待できますよ。(※1)

・便通が改善して不快感も減少
・筋肉を残しながら、体脂肪を減らす(健康的に痩せる)
・血中の過剰コレステロールを減らす

 たとえば1つの研究では、朝食に「たった2週間」「食物繊維4g分」のおからを食べたところ、茶色の宝石が出る回数が増えて不快感も減少しました。

 便通は必ず毎日ないとダメ!ではありませんが、茶色の宝石の中には「有害物質」「不要になった腸の細胞」など、いわゆる腸内のゴミが入っているので、なるべく早く排出したい…!(※2)

 ちなみに、便は体や腸の健康状態を知るための大切なモノなので、茶色の宝石と呼んでいます。(笑)ここからは、効果を高めるおからの腸活レシピをご紹介しますね!

<材料>しっとり濃厚腸活ガトーショコラ

ココアパウダー…10g(15g入れると濃厚さMAX)

おからパウダー…20g

砂糖…20g(又ラカント)

ベーキングパウダー…3g

豆乳か牛乳…100ml

<作り方>しっとり濃厚腸活ガトーショコラ

①粉類を混ぜてから→液体も全て入れてごちゃごちゃに混ぜたら、耐熱容器に入れる。

②レンジ600wで2分半チンして完成。あら簡単…!

 また、上記だけでも十分なのですが、米油やサラダ油など、好きな油を小さじ1混ぜるとさらにしっとり濃厚に。ココナッツ油も、腸活的におすすめですよ。

混ぜて3分で完成!おからで美味しく腸活しよう

 おからとココアを組み合わせることで、整腸作用がもっと高くなります!低糖質、高タンパクなのに、しっかり美味しい最強の腸活レシピ。ぜひ、一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「コメント」を書いていただいたり、他の記事も読んでみていただけるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※1)Akihiro Maeta 「Intake of okara soup for 2 weeks for breakfast improved defecation habits in young Japanese women with self-reported constipation: A randomized, double-blind, placebo-controlled, intervention study」(2020)

Akihiro Maeta 「Intake of Soymilk-Okara Powder for 12 Weeks Decreases Body Fat and Increases Body Muscle in Japanese Adults: a Single-Arm Intervention Study」(2023)

(※2)C. Rose「The Characterization of Feces and Urine: A Review of the Literature to Inform Advanced Treatment Technology」(2015)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「科学的に腸を整える」をコンセプトに、腸活や栄養セミナーを1000名以上、個別指導を320名以上に実施。一般社団法人予防医療研究協会の理事も務め、手軽にできる腸活や予防のための情報・レシピを発信している。また、腸活カウンセラーの資格発行をしており、Instagramでは14万人の方にフォローしていただけている。

腸活の研究家ざっきーの最近の記事