Yahoo!ニュース

玉井屋本舗さんの「登り鮎」は岐阜県内でも歴史ある鮎菓子。絡みつく求肥と風味豊かなカステラは名コンビ

柳谷ナオ和菓子ソムリエ・ライター

近年は気温の上昇に伴い、六月の日中でも汗ばむような日が増えてきたような気がします。梅雨前にお天道様の恩恵を受けられる貴重なひとときとは申しますが、欲を言えばファンデーションが浮いてしまうような暑さは避けていただきたいところ。

しかし、六月の異名は涼暮月と申しますように、日没後の群青の空間に映える松明や鵜司と鵜たちによる見事なコンビネーションの鵜飼いを観覧するには相応しい季節に。

全国の銘菓が集う百貨店の和菓子コーナーでもばら売りで販売されていることも
全国の銘菓が集う百貨店の和菓子コーナーでもばら売りで販売されていることも

岐阜県が誇る雄大な長良川のすぐそばに本店を構える和菓子屋「玉井屋本舗」さん。創業1908年から今に至るまで、和菓子の文化だけではなく長良川の水景や歴史情緒と温もり漂う町家が連なる街並みの継承にも尽力なさっている老舗です。

その玉井屋本舗さんにではこの季節欠かせない和菓子が販売されており、尚且つ岐阜県内では最初にお作りになったのだとか。今回は玉井屋本舗さんの「登り鮎」をご紹介。

登り鮎
登り鮎

玉井屋本舗さんの登り鮎は背筋がピンと伸びているのです
玉井屋本舗さんの登り鮎は背筋がピンと伸びているのです

まずお伝えしたい魅力が、登り鮎のキメが整った肌とスラリとした肢体。養殖物の鮎は立派にふくらんだ胴体や大柄な佇まいと食べ応えが人気ではありますが、きゅっと引き締まり清流の流れにも負けずに川底の苔を食む力強さを湛えたような天然物の鮎がそのままお菓子になったような佇まい。

結構長さがあるタイプです
結構長さがあるタイプです

きゅっと引き締まった口元はまるで天然の鮎
きゅっと引き締まった口元はまるで天然の鮎

思わず前のめりになり鼻を近づけてしまうような輪郭のはっきりとした卵や蜂蜜のこっくりとした甘い香りに引き寄せられてぱくりとすれば、しっかりとした甘味のカステラに思わず口角が上がります。

長良川の水面のように煌めく求肥
長良川の水面のように煌めく求肥

求肥がまた独特な食感でして、滑らかに溶けて舌に絡みつく柔らかさ。口の中で焼き皮とひとつにまとまり、カステラと求肥双方の旨味は鮎の王道ともいえる甘露に。ちょっぴり細く糸を引いてからプチンと切れる淡い琥珀色の求肥、印象深い存在です。

長良川の水面のように煌めく求肥
長良川の水面のように煌めく求肥

あっさりとした身を楽しむには、6月が適しているという鮎。梅雨を迎える前に、鵜飼の情景を思い浮かべながら鮎初めとしてみてはいかがでしょうか?

玉井屋本舗さんの登り鮎はお取り寄せが可能な他、百貨店の和菓子売り場でもばら売りで展開されているところもございます。これから和菓子売り場では、あんこや団子という文字ではなく「鮎」というプライスカードや包装紙を探す日が増えそうですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

柳谷ナオ

<玉井屋本舗・本店>
公式サイト(外部リンク)
岐阜県岐阜市湊町42
0120-601-276
8時~19時
定休日 水曜

和菓子ソムリエ・ライター

■年間400種を優に超える和菓子を頂く和菓子ソムリエ&ライター。美味しさだけではなく、職人さんやお店、その土地の魅力をいかに伝えるかに重きを置いて執筆中! ■製菓衛生士免許所持・製造・販売・百貨店勤務経験有 ■和菓子・お取り寄せ・お土産・アンテナショップ・都内物産展&催事・和菓子とお酒&珈琲&ノンアルコールとのペアリングなどの執筆や取材、監修を得意としています。

柳谷ナオの最近の記事