アウトドアが断然楽しくなるミニバン!車中泊にも対応できる大容量な車リフターがすごい!
こんにちは。9月も終盤。気温もすっかり落ち着き過ごしやすい時期になってきましたね。
今回はアウトドアに抜群の楽しさをもたらしてくれるプジョーのリフターを紹介します!
2019年に発売したシトロエンのベルランゴの兄弟車です。
リフターもロンチ記念モデルは即完売の爆発力を持った1台となってます。
真ん中にプジョーのライオンマークが輝くこちらがリフターです。
カラーは「メタリック・コッパー」という濃い茶色?のような渋カッコいい色味です。
横から見てもメタリックな茶色が渋くて良いですね。
ちなみにベルランゴとはデザインが若干変わってます。黒い横棒の部分がありません。
好みが別れますが私はシフターの方がカッコいいなと感じます。
ベルランゴは心なしか商用車感があるような気もします。
サイズは「全長4.4m、幅1.85m、高さ1.89m」です。※正規のページでは高さ1.88mとなってました。
ベルランゴより高さが3cm高いですね。
乗車定員は5名のディーゼル1.5Lのミニバンです。(ここはベルランゴも一緒)
そしてこのシリーズの個人的嬉しいポイントの「リアウィンドウだけ開ける」ことも可能です!
車中泊をする人にとっては、革命的な機能です。
横からだけでなく後ろの方からも空気を入れ替えれるのです。
(日本車にはなかなか無いんですよね。。)
そしてアウトドアでバシバシ使うには荷室(ラゲッジスペース)が大事!
ラゲッジボードの位置を調整できるのでモノに合わせた収納が可能です。
ちなみにリアシートをたたんで一番収納をラゲッジスペースを広げた状態だと2,126Lの収納量があります。(5人乗車時は597L)
更に上部には、珍しいストレージスペースがありました。(写真右下)
容量がわからなかったのですが長靴はとりあえず2人分くらい入りそうな大きさです。
これだけの収納があればキャンプだろうが釣りだろうが何でも詰め込めそうですね。
そしてもう一つのロマンな装備マルチパノラミックルーフです。
車内にいながら空を見上げることができるんです。真ん中のすりガラスのような所には小物も置けます。(すりガラスみたいになっているので何か忘れたら気が付きます。忘れ物も少なくて済みますね)
やはり、これがあると車内も明るくなりますし、車中泊の時には朝日で目を覚ますなんてこともできます。
夜空を見ながら寝ることもできるので車中泊をする人にとってはワクワクする設備ですね。
そして、リフターには助手席と運転席の間にセンターコンソールがあります。(ベルランゴにはありません)
後部座席にエアコンの風が送れるのと、ちょっとした小物入れがあります。
その分、この場所を専有するので少しでもスッキリさせたい派の人と意見は分かれるかもしれません。
センターコンソールがあるので助手席を倒してフラットにしたい時に肘掛けが当たってしまいます。
どうしてもフラットにしたい場合は、肘掛けを外してしまいましょう。
そしてフルフラットにしたのがこちら。
非常に奥行き感が出ます。天井からの光も入って来るのでこの中で昼寝したら気持ちよさそうです。
実際に運転もしてみました。
ベルランゴと同様、特に何も違和感なく走行ができました。
注意点は日本ブランドと違い「ウインカーとワイパー」が逆になっているので慣れるまでは気をつける必要があります。
外の明るさに比例して車内も明るくなってくるので普通の車とは違った明るさを感じます。
ただ、夏は日差しが暑いので基本閉めることにはなりそうですね。
実際に車中泊もやってみましたが、夜空を見ながら寝れて、日の出の明るさで目を覚ますことが出来ました。
家の中では味わうことのできない非日常感を更に盛り上げてくれる楽しい一台でした。
まとめ
ベルランゴと同じになりますがやはりオススメしたいのが2つです
・リアウィンドウだけ開けられる!
・天井に窓がついてて非日常感が更にUP!
ベルランゴと比較した違い(個人的主観があります)
・デザインはリフターの方がカッコいい!
・センターコンソールがあるので
→車中泊をする際に助手席を倒したいので肘掛けを外す必要があるのはやはり手間
→通常運転する分には小物入れにもなるし後部座席の人もエアコンで快適なのはGOOD
という感じです。
車中泊ユーザはベルランゴ、普段乗りはリフターなのかな?とは思いますがこのあたりはグレードやオプション次第では変わってくる部分かもしれませんので気になる方は是非現物を見に行って見てください。
そして今回のリフターですが動画にもしています。
車両紹介(外装・内装・走行)と実際に車中泊を体験した動画の2つあります。
更に細かく機能紹介だったり走行シーンも入れていますので気になる方は是非動画も合わせて御覧ください。
また兄弟車のベルランゴも記事にしていますのでそちらも参考にしてください。(兄弟車なので内容似てます)