Yahoo!ニュース

【佐賀市】敷地内に飛行機!遊具や広場も充実の佐賀空港公園。帰り道は近くのポピー園へ!

しろいリンゴ地域webライター(佐賀市)

ゴールデンウィーク真っただ中。快晴だったこの日は、佐賀空港公園に行ってきました。

3~6歳向けの少し大きめの遊具や小さい子向けの遊具、ブランコなどがあり、奥には実際に空を飛んでいた飛行機が展示されています。

「YS-11A-500R 中型輸送機」は、1998年4月の対馬-福岡線を最後に引退し、寄贈を受け、同年8月よりここに展示されたそうです。

近くで見るとなかなかの迫力!子どもたちも大喜びです。

そして、写真では少し見にくいのですが、着陸時の飛行機を見ることができました!便数がそこまで多くないのでタイミング次第ですが、実際の飛行機を近くで見られるのも空港公園ならではですね!

広場ではシロツメクサが咲いていました。思いきり走ったりボール遊びもできるので、のびのび過ごせます。ここの公園は利用者の年齢層の幅が広いなと感じます。

ポピー畑は5月中旬まで。ドライブの途中に寄ってほしいスポット

遊んだあとは、佐賀空港の前を過ぎてひたすらまっすぐ走り、県道佐賀空港線沿いの昭和榒橋付近へ。

今が見ごろの「ポピー畑」に着きました。

2017年から佐賀県が種まきをしていて、今年で7年目になります。

佐賀市観光協会のホームページによると、もともとは残土置き場として使われていた場所だそうです。5月上旬~中旬が開花時期なので、あと10日ほどでしょうか。近くで見ると蕾もまだたくさんありました。

ピンと姿勢よく伸びる花から、力強い生命力を感じます。

ポピーは「労り」「思いやり」などの花言葉があり、中でも赤色は「感謝」「喜び」の意味を持つと言われています。穏やかな春にぴったりですね!

ゴールデンウィーク後半、天気予報では雨が続くと言われていますが、雨に濡れた花もまた綺麗だと思います。

ドライブがてら空港回りを走り、少し車を停めてポピーを眺めるのもいいかもしれません。

※足元が悪くなるので、お気を付けください。

駐車場はポピー畑前の道路を挟んで向かいにあります。

【佐賀空港公園】
場所:佐賀市川副町大字犬井道
駐車場:あり

【ポピー園】
場所:県道佐賀空港線沿い
営業期間:5月上旬~中旬(予定)
駐車場:あり
料金:無料
URL:佐賀市観光協会ホームページ

地域webライター(佐賀市)

結婚を機に佐賀に移住して5年。ラスト20代の2児の母。記者の経験を生かしフリーライターとして活動を始め、ローカル情報や経済コラムなど執筆しています。趣味のドライブや料理、お店巡り、旅行などを楽しみながら、タイムリーで楽しい佐賀の情報をシェアしていきます!よろしくお願いします。

しろいリンゴの最近の記事