Yahoo!ニュース

まるでお城に住んでる気分!海と庭の緑、そして花々が大パノラマで見渡せるカフェレストラン【神戸市】

Hinata Yoshioka旅するフォト&ライター(神戸市)

先日、須磨離宮公園にバラを見に行った際に、カフェレストラン「ガーデンパタジェ」でお茶をしたのですが、そこからの景色がとても素敵だったのでシェアしますね。

隅々まで手入れされた広大なお庭。そこに広がる景色はまるで、ゆったりとお城で過ごす王族になったかのような心地になるくらいのクオリティ。

とりあえず席につき、まずはスイーツメニューから拝見。バラの季節だからでしょうか、「バラワッフル」という可愛いメニューがありました。天然のバラの花びらを使った無添加ジャムだそうですよ。

美味しそうだなと思いつつも、他のメニューに目が止まってしまいました。ということで「生麹と離宮ハニーのバスクチーズケーキ 880円(税込)」と「ドリンクバー385円(税込)」をオーダー。

「離宮ハニー」は、この須磨離宮公園内で採れた蜂蜜なのだとか。そういえばさっき蜂がいっぱいいる花を見かけたのですが、あれは蜜蜂だったのでしょうか。

私は花に顔を近づけて蜂たちの観察を楽しんでいました。蜂が刺してくる様子もなかったので特に怖くありませんでしたが、苦手な人は気をつけて。ショッキングピンクのお花でしたよ。

この場で採れた食べ物を頂けるなんて素敵ですよね、しかも蜂蜜なんて貴重です。その蜂蜜入りのバスクチーズケーキはどんなお味なのでしょうか。

さっそく頂くことに。外の香ばしく焼けたチーズケーキの表面にスプーンを入れて崩します。ひと口頬張ると、しっとりした食感と優しい甘みが広がりました。これが離宮ハチミツなんですね、なんだか嬉しくなってしまいます。

セットにしたドリンクバーは、コーヒーなどを自由に頂けるフリードリンク形式になっています。外が少し暑かったのでアイスカフェラテを一気に流し込み、その後はゆっくりとホットコーヒーを頂きました。

壁一面の窓から外を眺めると須磨離宮公園が一望できます。今日は晴れていて海も綺麗に見えていますよ。バラの花々もここからでも咲いている様子がわかります。

本当に素敵なお庭ですね。私は一階の席に座っていたのですが、二階も気になったので階段を上がってみました。カウンターの席もあり、そこからは一階と外の景色が見渡せます。かなりのナイスビューでした。

ここ須磨離宮公園は、面積82ヘクタールの広大な都市公園なのだそうです。季節ごとの植物たちから、四季をじっくりと感じることができる空間。時間をかけて散歩を楽しめますよ。

暑い日は、植物観察の後にこちらのカフェレストランに立ち寄って涼みながら、お城に住む王族気分でリラックスタイムをいかがでしょうか。

ガーデンパタジェ須磨離宮 (外部リンク)
営業時間:
ランチ
11:00~15:00
カフェ
14:00~16:45
【L.O.16:15】
定休日:木曜(祝日の場合は翌日)
12/29~1/3
電話:078-736-1616
場所:兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1 須磨離宮公園内 レストハウス内

<関連記事>

旅するフォト&ライター(神戸市)

旅なしに人生は語れない、ノマド系フォトライター。国内から世界各国まであちこち歩きまわって取材する、体当たりレポートを得意とする。趣味は美味しいもの食べ歩き、料理、音楽、ダンス、ものづくり、イベント企画などなど、気になる物には何でも手を出してしまう。南国気質で、とにかくマイペースな自由人。

Hinata Yoshiokaの最近の記事