Yahoo!ニュース

「捨てないで」空き瓶のふた”「調理がラクに」意外な活用法とは?

ぱるとよ料理研究家

「空き瓶のふた、捨てるのはもったいない」

「活用方法はないの?」

と思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回はわが家の空き瓶のふたの活用法の一例をご紹介しますね。

ピーマンのヘタ・タネ取りに最適

ピーマンの下処理って意外と面倒だったりしませんか。タネやヘタを取るときに、タネが散らかってしまってイライラすることも。

そんなときにおすすめなのが、空き瓶のフタです。

これがあると、ピーマンのヘタ・タネをキレイに取ることができますよ。

手順

1)空き瓶のフタをキレイに洗います。

2)ピーマンを水で洗い、ピーマンのへタとフタを合わせます。

3)フタをゆっくりと回しながらピーマンに押し込みます。

4)フタがある程度までピーマンの中に入ったら、フタを引き抜きます。

5)ピーマンのヘタとタネを取り除きます。

6)ピーマンの中に残ったタネを取り除いて、洗ったらOKです。

コツ・注意点

  • 空き瓶のフタはピーマンのヘタよりも大きいものを選んでください。
  • 使い終わった空き瓶のフタは、キレイに洗って再度活用できます。
  • 空き瓶のフタの先端でケガをしないように気をつけてください。

わが家の空き瓶のフタの活用方法について紹介しました。興味がある方は、是非お試しくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「味噌の空き容器」←「捨てないで!」キッチンの収納に便利【知って得する節約術】

・卵の「赤」と「白」は何が違うの?栄養に差はあるの?意外と知らない豆知識

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事