Yahoo!ニュース

【名古屋市中区】鶴舞・千代田付近でシンプルな中華そばをいただくなら一夜堂へ。一杯ワンコインが嬉しい!

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

鶴舞駅から徒歩7〜8分ほど。
昔懐かしシンプルな中華そばがいただける「一夜堂」へ行ってきました。

年季の入った、木の看板が目印です。

壁にかけられたメニューは、3種類の中華そばと御飯のみ。潔さを感じます。

やはり気になるのは、お店の名前を冠した「一夜堂そば」。
特製ラーメンみたいなものかな?とお店の方に聞いてみたところ、いわゆる「卵とじラーメン」とのこと。
迷いつつも初来店ということもあり(量がどれくらいなのか気になる…)、中華そば(500円・税込)を選択しました。

「中華そば」500円・税込

醤油ベースのスープしっかりと旨味&コクがありつつも、さらり。
細めの縮れ麺によく絡みます。
トッピングは、チャーシュー(自家製とのこと)・かまぼこ・ネギとシンプルながらも、好バランスです。しかしながら、この味わいで500円はお得すぎです!

夢中で食べて、あっという間に完食でした。
周りを見渡すと、御飯+中華そばのセット注文が多く、さらに大盛りにしている方も。量が少ないとは感じませんでしたが、さらりと食べられてしまうので、しっかり食べたい人は、御飯もオーダーするとちょうどよさそうです。

店内はコの字型に配されたカウンター席のみ(8席ほど)。
訪れた日は土曜日の13時過ぎでしたが、次から次へひっきりなしにお客様の姿が。
特に休日は、時間に余裕を持っての来店がおすすめです。

鶴舞・千代田エリアで、懐かしの中華そばを堪能したい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

店舗詳細

店名   一夜堂
住所   愛知県名古屋市中区千代田3-33-4
定休日  火曜日・月曜夜営業
営業時間 11:30~14:00・18:00~20:30 
電話   052-322-4093

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事