Yahoo!ニュース

人生に悩んでいる人へ。キルケゴールの名言「人生は後ろ向きにしか…」英語&和訳(偉人の言葉)

鈴木隆矢翻訳家

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はセーレン・キルケゴールの名言をご紹介します。セーレン・キルケゴール(1813~1855年)は実存哲学の創始者として知られる、デンマークの哲学者です。
今回は人生に悩んでいる人に届けたいセーレン・キルケゴールの名言をご紹介します。

人生に悩んでいる人へ。キルケゴールの名言「人生は後ろ向きにしか…」英語&和訳(偉人の言葉)

“Life can only be understood backwards, but it must be lived forwards.”

「人生は後ろ向きにしか理解できないが、前向きにしか生きられない」
セーレン・キルケゴール(デンマークの哲学者)

未来が分かれば運命は変えられる。未来を過去のものとして見てみる。
人のことは分かるのだけど自分のことは分からない。人のことは客観的に見られても自分のことになるとそこには主観が入ってしまう。
私の姉はお見合いで結婚したのですね。何人かの人と会ってその中で今の夫と結婚することになったのですが、最初はあまり印象が良くなかったようなのですね。「外見があまり好きじゃない」と。
母が「もう一度その人と会ってみなさいと」とアドバイスしたのですよね。旅行が好きな人だったので「きっと行動力がある人だから、もう一度会ってみなさい」と。
今結婚して10年なのですがうまくいっているようなのでそのアドバイスは正しかったのかなと。
ただ、母は父ととても仲が悪いのですよね。子供の頃からけんかばかりしていましたし、年を重ねても仲が良くなるどころか悪くなっているぐらいで、ほとんど会話もないと。

人のことは冷静に見られるのですよね。ただ、自分のことになるとそこには主観が入ってしまう。希望が入ってしまう。冷静な判断ができない。

未来を過去のものとして見てみる

いったん自分の人生を終わらせてみるといいと思うのですね、想像の中で。100年後、200年後、自分が死んだ後の未来までタイムスリップしてみる。そこから「これから先自分はどの方向に向かって進んでいくだろう」と予想してみる。
もう自分の人生は終わったもの、確定したもの。そう考えると主観が抜けるのですよね。自分を客観的に見ることができる。
もしそこで見えた未来が自分の思い描く未来と異なるのであれば、そこで軌道修正を図る。方向を変える。
未来が分かれば運命は変えられる。

人生に悩んでいる人へ。「人生」に関する世界の偉人の名言3選

いかがでしたでしょうか?今回はセーレン・キルケゴールの名言をご紹介しました。

私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『キルケゴールの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、セーレン・キルケゴールの名言を4句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

また、私のブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『「人生・生きがい」に関する名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、「人生」や「生きがい」に関する世界の偉人たちの名言を60句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

では、最後に「人生」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。

“Life is like riding a bicycle. To keep your balance, you must keep moving.”

「人生とは自転車のようなもの。倒れないためには走り続けなければならない」
アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)

“Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot.”

「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見れば喜劇である」
チャールズ・チャップリン(イギリス出身の喜劇俳優)

“Many of life's failures are people who did not realize how close they were to success when they gave up.”

「人生に失敗した人の多くは、諦めたとき自分がどれほど成功に近づいていたか気づかなかった人たちだ」
トーマス・エジソン(アメリカの発明家)

お読みいただき、ありがとうございました!

翻訳家

JTFほんやく検定1級翻訳士。2014年より翻訳家。英語学習サイト『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』を運営。中学1年から約10年間ひきこもりを経験、その後土木作業員を経て翻訳家に。静岡県出身。

鈴木隆矢の最近の記事