Yahoo!ニュース

【佐賀市】気軽にテイクアウトできる人気レストランの姉妹店。火曜日はソフトクリームが30%オフ!

しろいリンゴ地域webライター(佐賀市)

鍋島町、医大東通りから1本、入ったところにある「SAGA STORY」。一見、スイーツショップかな?と思いますが、お店のコンセプトは「野菜と果実の加工専門店」とのこと。

実はこちら、大和町梅野にある人気レストラン「KUREHA」プロデュースのお店なんです。県産食材や無添加にこだわり、素材の持つ可能性を活かし広げる、いわば佐賀の1つの食ブランド。

↓↓過去記事「山カフェレストラン KUREHA」

KUREHAで生まれた人気商品の一部はもちろん、ここ「SAGA STORY」でしか味わえないものも提供されています。

カフェというより、テイクアウトメインのお店です。色鮮やかな商品が詰まったショーケースが2つ、奥には紅茶や焼き菓子も。

甘くて冷たいとっておきデザート!イートインでも。

ご褒美のおやつ時間や手土産にも良い、カップに入ったブランマンジェ。

「KUREHA」で人気のハンバーグ、スープのパッケージ販売やピクルス、ドレッシングも並んでいます。自家製ドレッシングやオリーブオイル、どれも絶品です♪

KUREHAは紅茶の種類の豊富さも特徴の1つ。“完熟”バナナや“焼き”甘栗など、素材だけでなく、それぞれの味わい深さまで感じる名前がつけられています。普段は断然コーヒー派の筆者も、このときばかりは迷わず紅茶をチョイスしました。

そして、同店オリジナルのソフトクリームも人気です。

これらのソフトクリーム、なんと火曜日は全て30%オフ!行くタイミングを窺っている方は、火曜日の来店がおすすめです。なくなり次第、終了となるので早めの来店が良いかと思います。30%オフってかなり大きい!

買ってそのまま車で食べる方も多いそうですが、店内にはテーブル席が2卓あるので、こちらで食べてもOK。ドリンクメニューはないため、購入したスイーツのみのイートインとなります。

「いちご&ブランマンジェ」(540円)、「珈琲ジュレ&ブランマンジェ」(453円)、「嬉野アールグレイシフォン」(270円)、「レモンケーキ」(378円)を買いました。今回はプレゼント用も含め、手土産に。

上はとろとろのシンプルな甘さ控えめのジュレ。大きな苺がごろっと入っています。下の層、ブランマンジェはフランス語で「白い食べ物」。こちらもとろとろ、濃厚なミルクプリンのような、パンナコッタのような。バニラビーンズが入っており、香り高く上品な甘さです。

ミックスフルーツや紅茶、さらに今は季節の果物として、ぶどうのブランマンジェもあります。ひんやりぷるぷるの冷菓、これからの季節、より美味しいはず!

KUREHAで提供する商品をもっと広く、気軽に手にとってもらえる場として、セカンドブランドという位置づけでオープンしたのが5年ほど前。レストランは多少、利用シーンが限られますが、立ち寄りやすいテイクアウト店だと来店のハードルも下がるほか、「またあの味を楽しみたい」と、レストラン利用後のニーズにも対応できるとお話してくださいました。加えて、充実したデザートのラインナップ!手土産にもおすすめです♪KUREHAのスイーツ、ちょっと「おっ!」と思ってもらえるかも?

【店舗情報】
店名:SAGA STORY
場所:佐賀市鍋島3-4-25
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
電話番号:0952‐37‐7190
URL:Instagram

地域webライター(佐賀市)

結婚を機に佐賀に移住して5年。ラスト20代の2児の母。記者の経験を生かしフリーライターとして活動を始め、ローカル情報や経済コラムなど執筆しています。趣味のドライブや料理、お店巡り、旅行などを楽しみながら、タイムリーで楽しい佐賀の情報をシェアしていきます!よろしくお願いします。

しろいリンゴの最近の記事