Yahoo!ニュース

【札幌市】札幌駅ではしご酒を楽しんでみよう!

ムライヒロコ酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

「札幌駅で呑んでみよう!」と思い立ちました。(笑)
改札内でお酒を提供している店舗を1軒知っていたのですが、調べるともう1軒あったのです。それならはしご酒しちゃいましょう!!
ということでレッツゴー!!!

日曜日なので通勤ラッシュも無くのどかな夕暮れ。
まずは改札内に入るために入場券を買わねば!

きっぷ販売機の右下にあるボタンですよー
入場券は200円。

入場券には時間制限があって購入から2時間以内に改札外にでなければなりません。
2時間過ぎると超過料金で更に200円かかってしまうのでご注意を!
16:59改札内に入ります。

1軒目!
ドトールコーヒーショップ JR札幌改札内店さん。
こちらの大変お得なほろ酔いセット狙いです。

7:00の開店から21:00の閉店まで終日提供しているほろ酔いセットです。
JRで旅をする時は早めに来て注文することが多いですね~

好きなアルコールを2杯飲むことができて900円!
生ビール(サッポロクラシック/エビス プレミアムブラック/ハーフ&ハーフ)
角ハイボール
チューハイ(レモン/グレープフルーツ)
グラスワイン(赤・白)
おつまみはA・B・Cセットから選べます。
Aセット:ジャーマンソーセージ&枝豆
Bセット:生ハム&サーモン&エビ(大葉ソース)
Cセット:生ハム&クリームチーズ(クラッカー付き)

1杯目はサッポロクラシックでいってみましょう~

おつまみはAセットにしました!凄いボリュームです!!
ジャーマンソーセージは皮がパリッとジューシー♪

2杯目は何にしましょうか~

本日はビールな気分なのでエビス プレミアムブラックで!
ジャーマンソーセージにはやっぱり黒ビールですよね~

2軒目!
次に向かったのがドトールの向かいにあるロッテリアJR札幌店さん。
2022年の夏からBURGER&BARのバルとしてアルコール提供を開始しました。
札幌市では狸小路4丁目の中央店とこちらの2店舗のみ展開しています。

アルコール提供のバル時間は17:00から。
もう少し早くても良いのですが…(笑)
このことを知ったときサツエキ呑みをしようと決めました!

ビールはキレのあるアサヒスーパードライです。
バーガーセットもよいのですが、サイドを単品で頼むのもありかなと選んだあて2品。
・ポップコーンシュリンプ(明太マヨソース付き)
・のび~るチーズスティック

明太マヨソースのぷちぷちがたまりません!

ぷりっぷりのエビフライにディップ!おいし~
ビールがすすみます~

続いて熱々のチーズスティックです!

のび~る!ガーリックも効いてビールにはピッタリ!!
クーポン利用で851円セットでした~
満足で~す!!

2時間の制限時間まで20分程あったので駅構内を探検!
通勤ラッシュの無い日曜日だからできることです。
2022年10月に使用開始した11番ホームを中心に一巡り。

工事が進みどんどん変化していく札幌駅から目が離せません!
今後も調査は続きます~

さてさて、時刻は18:49。
10分残して退場します。
入場券で札幌駅を利用するなんて初めてでしたがワクワクして楽しかったですよ!
ご興味持たれましたらお試しくださいませ~


ドトールコーヒーショップJR札幌改札内店
場所:札幌市北区北6条西3丁目 JR札幌駅構内
営業時間:7:00~21:00

ロッテリアJR札幌店
場所:札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅構内
営業時間:7:00~21:00

酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

お酒と食。飲食店。イベント。札幌市の楽しい美味しいを発信しています。街のお得な情報もお知らせ!!地域情報発信ライター(札幌市)ブロガー・フォトグラファー(札幌市)

ムライヒロコの最近の記事